ミントグリーンの風に吹かれて

https://blog.goo.ne.jp/hisuinet2 (続編)もよろしくお願いします

コオロギの大合唱、長居植物園の秋、

2018年10月26日 | 長居植物園・公園

草むらから虫の声が響き渡っていました。一目姿を見たくてのぞき込むも皆目わからずあきらめかけた時、ごそごそと何かが動いた。コオロギでした。あの大合唱はコオロギだったのか・・・。秋だなとつくづく実感した次第です。

でも、懐かしい。そう言えば、子供のころよくコオロギを捕まえては虫かごに入れて遊んでいたな。まだ道が土のころで、大きな石が家の周りにごろごろしていました。その大きな石をごろんと裏返すとピョンピョンとコオロギが飛び出すのです。

特にメスを見つけたらとてもうれしかったのを覚えています。メスはおしりに長い針のような産卵管が付いていてオスより一回り大きかったです。これを土に差し込んで卵を産んでいるところを実際目にしたこともあります。

鳴くのはオスのみ。こちらの写真はオスのようですね。

これ、変わった実ですね。角がついてますよ。実りの秋、あちこち木の実を探して歩くのが楽しい季節です。

ハナミズキの赤い実。

この場所もかなり倒木していました。ばっさり切られた木がいっぱい。心が痛い。

ああ、木はたくましいな。この生命力には圧倒されます。

さて、植物園の様子です。

バタフライガーデンのフジバカマとアブ。

ホシホウジャクが飛んできましたが、せわしなく飛び回るのでちゃんと撮れませんでした

へメロカリス園横に積み上げられた伐採処理した木。

約1000本の木が倒れました。

いろんな種類の木がありました。

樹齢何年だろう?心が痛い・・・

鶴見緑地公園の倒木は1151本で枝折れしたものも含めたら3939本だと今日TVで言っていました。山のほうはまだまだ手つかずの状態のままですが、風車の丘のコスモスはきれいに咲いていました。また近いうちに見に行ってみます。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
公園の樹木 (しまそだち)
2018-10-27 20:20:11
コオロギなんて 長いこと お目にかかっていません
声は 聴いているのですが

角のある実 何処かで見たことあるのだけれど、思い出せません

台風の後、大仙公園には、一度も行っていません
様子も気になっているのですが・・・

鶴見緑地公園ではそんなに沢山の樹が 倒れたんですか ?
悲しいです



返信する
しまそだちさん、こんばんは (hisuinet)
2018-10-28 01:04:32
そうなんです。私も姿を見たのはもう何十年も前です。
ちょっとずれますが、懐かしいもの、最近好きになりました。
懐古趣味に浸るのは良くないと言われますが構いません。
居心地がいいんです・・・
角のある実はたぶんそのうち判明するでしょう。
鶴見緑地の秋は大好きなのでとても残念です。
大きな木が多かったのですが、ずいぶん見通しが良くなってしまったんじゃないかしら。


返信する

コメントを投稿