ミントグリーンの風に吹かれて

https://blog.goo.ne.jp/hisuinet2 (続編)もよろしくお願いします

白いキノコが繁殖・・・

2019年08月31日 | 浜寺公園・住吉公園・住吉大社

長雨のあとに公園に行くとキノコが生えています。

今日もたくさん見つけました。

真っ白できれい。

名前は不明。

食用にはできないでしょうね? 

知識がないと怖いです。

こんなかわいいのも。

変わった形です。

切り株によく生えているタイプ。

キノコを見つけると何だかうれしくなります。

食用のキノコ狩りに行ってみたいです。

雨降りのあとのお楽しみでした。 

 


漁船のある風景・・・

2019年08月30日 | 港・海

小降りになったので少し窓を開けてみたが、

生暖かい空気が流れ込んできたのですぐ閉めた。

エアコンは一日中つけたまま、ドライにしている。

表に出たい・・・11時ごろ雨が止んだのを見計らって

デジカメウォーキング開始。

空は暗い。雨が降るのを覚悟で出かけた。

ジメジメとした空気。額に汗がにじんできた。

今日は海のほうへ行ってみた。

 

海と言っても入り江の小さな港。

 

 

 

 

カワウが一羽のんびり泳いでいた。

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
案の定、曇り空から雨がポツポツ降りだした。
 
気分が滅入る。
 
しかし、帰るにはまだ早い。
 
もっと、もっと、歩きたいのです。
 
 
続く・・・

アメリカフヨウの上を向く雌蕊が気になった・・・

2019年08月28日 | 長居植物園・公園

夏に元気に咲く「フヨウ」

こちらは「アメリカフヨウ」ですが

直径20cmぐらいある大きな花です。

真ん中から突き出た花柱はハイビスカスのようですが

フヨウのほうが雄蕊が下までついています。

5つにわかれている先の丸い雌蕊がかわいいですね。

こちらの色はエキゾチックです。花びらの模様もきれい。大きいのでゴージャスです。

しかし、どれも雌蕊が上を向いているんですよね。

なんで?

受粉に関係あるのかしら?

九州北部の豪雨被害のニュースが連日報道されていますね。

冠水した道路を走る車や歩く人たちを見て驚きました。

被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。


蜻蛉池公園(岸和田市)の小さな生き物たち・・・

2019年08月27日 | 蜻蛉池公園・岸和田市・貝塚市

今週の天気予報ではしばらく雨が続きそうなので

今日(月)は蜻蛉池公園(岸和田市)でデジカメウォーキングしてきました。

昨年の12月以来の訪園なのでとても楽しみでした。

ただ、今日も暑かった~!32℃ぐらいあったと思います。

なんでうちでじっとして居れないのかしらね?

 

青空によく映える「百日紅(サルスベリ)」の花。暑い・・・

 

 

しかし、今日はいろんな虫たちに会えました。

暑くてもやっぱり来てよかった

 

おなじみ「シオカラトンボ」

きれいな色の目。

 

 

とても小さくてスマートな蜂を見ました。

「ジガバチ(似我蜂)」です。

生きた蛾の幼虫に卵を産み付けて、卵からかえった幼虫は

その蛾の幼虫を殺さないように(死んだら腐るので)

食い尽くします・・・って!怖~い!なんて残酷なの~

虫の世界はすごいわ・・・

しかし、このウエスト細~!信じられないですね。

 

 

お次は「イボバッタ」です。

色が土色で非常に見にくいんですが

背中のイボと後ろ足の縞もようが特徴らしいです。

一所懸命、後ろ足を屈伸させてましたけどどういう意味なんでしょう?

 

 

若い「カマキリ」と目が合いました。何か言いたげ?

 

 

「テントウムシ」七星テントウかしら?

 

「ヒメウラナミジャノメ」

目玉模様がなければ小さくて地味な蝶です。

 

 

コブシの木に蜘蛛がぶら下がっていました。

 

 

蜘蛛の巣をあちこちで見ました。

太陽の日差しを受けて美しく虹色に輝いていました。

 

 

その他の写真は明日アップします。

 

いつもご覧いただき有難うございます。