ミントグリーンの風に吹かれて

https://blog.goo.ne.jp/hisuinet2 (続編)もよろしくお願いします

キンモクセイ香る住宅街を歩く

2021年10月31日 | 近所を散歩

投票を済ませその足で近所を少し散歩をしてみた

金木犀の香りがそこかしこに漂っている

この辺りは金木犀を植えてらっしゃるお宅が多かったんだ

満開に咲いたオレンジ色の花が密になっている

オレンジジュースのような美味しそうな蜜柑色

一つ一つはいたってシンプルな造り

たくさん集まってやっと見ごたえのある花になる

あっちからも、こっちからも

マスクの上からでも鼻をつく強い香りにちょっと蒸せた


浜寺公園の自然

2021年10月29日 | 浜寺公園・住吉公園・住吉大社

ずっと我慢してきたせいであちこち出かけたくてしょうがない

思い立ったが吉日の精神で思いつくまま気の向くまま

秋の景色を訪ねていくことにします

いつまた自粛、自宅軟禁を強いられるかわからないですからね

先日の浜寺公園の残りの写真をアップします

コセンダングサで吸蜜していたモンシロチョウ

翅が光で透けていい感じ

ススキは秋の風景になじむ被写体の代表格です

萩の葉も透けて葉脈がはっきりと見えてました

こういう遊歩道を歩くときは何だかドキドキします

何か得体のしれない物が飛び出してこないか、

毛虫が頭に落っこちて来ないか、とかとか・・・

薄暗く雑草だらけで、不気味なんです

これはカラムシでしょうか?雄花?がぶら下がってます

木を覆うようにせり上がって繁茂しています

雑草の勢いは止まることを知りません

さっさと横切りましょう

ああ、開けたところに出るとホッとします

一重のバラは雄しべ雌しべがよく観察できますね

ラベンダーセージとイチモンジセセリ

こちらはヒューケラの花です

カラフルな葉で寄せ植えを楽しめます

ホトトギスのこれから咲く蕾と花弁が落ちた後の雌しべ

なんか形が面白かったので撮りました

2021-10-22撮影


秋の深まりを感じる夕方散歩

2021年10月28日 | 近所を散歩

ここ数日はお天気もよく暖かい日が続いているので過ごしやすいです

何よりお洗濯物がよく乾いてくれるので助かります

今日は衣替えの入れ替え作業に追われました

ついでに断捨離をしようと試みましたが、情けないかな、

処分した服はたったの3着でした

いつになったら物が捨てられるのか・・・

決断力のない自分に呆れてしまいます

今日は散歩ができなかったので、先日近所を散歩した時の写真です

日が暮れるのが早くなり夕方散歩も気忙しくなりました

ハナニラはすっかり枯れて黒い種ができていました

小さい花のわりには大きな種ですね

バジルの緑が目に優しい

白い花が咲いていました

ローズマリーの花に似ていますね

マサキの実はまだ固そうです

早くあの赤い実を見たいな

色づいたイチジク(無花果)がまだ残っていました

ご存じの方も多いと思いますがイチジクの花は実の中で咲きます

私たちはその花を食べていることになります

受粉方法がまたユニーク?で、小さなイチジクコバチがイチジクのおしりから入り

受粉を助け結実するという仕組みらしいです

(イヌビワも同じような仕組みでした)

一度入ると出られないそうです(^-^;

実の中にそんな虫がいたら食べるの嫌ですよね

でも、ご心配なく、日本にはイチジクコバチはいませんし、

単位結果性という受粉することなく実がなる性質を備えているそうです

そんなこと知らずに今まで平気で食べていましたので安心しました

この後、虹彩を見たのですが、上手く写真には撮れませんでした

草むらからはコオロギの声が、

街中ではカラオケの声が聞こえるようになりました


橋を見て歩く アオクビアヒル?

2021年10月27日 | 中之島周辺、キタ

昨日の続きです

中之島公園のバラを見た後は淀屋橋まで歩くことにしました

向こうに見えているミント色の屋根のかわいいビルは

英国風アフタヌーンティの名所「北浜レトロ

1912年建設の登録有形文化財です

最後に行ったのはいつだったかしら?

またいつかお茶しながらまったりしたいものです

難波橋を北側に渡ってみました(モノクロ写真)

雲があるとこういう楽しみがありますね(映り込み)

2020年7月に開館された「こども本の森 中之島

設計・寄附は安藤忠雄設計事務所

安藤氏の青いりんごのオブジェは今では有名になりましたね

サミュエル・ウルマンの「青春の詩」から着想した青春のシンボルだそうです

あらら、カモでしょうか?

かなり大きかったので、アオクビアヒルでしょうか?

このタイプは蜻蛉池公園(岸和田市)にもいます

大人しく日向ぼっこしている姿が微笑ましかったです

水晶橋(モノクロ)

美しいデザインです

夜にはライトアップされるそうです

見てみたいな・・・

鉾流橋(ほこながしばし)

クラシックなデザインの照明灯です

天神祭の宵宮に神鉾を川に流す行事「鉾流しの神事」は現在も鉾流橋のたもとで行われている

(大阪市HPより)

この橋を渡り中央公会堂のほうへ出ました

この辺りの雰囲気が好きですが紅葉はまだのようです

大江橋まで来ました

この照明灯はいつ見ても素敵だなと思います

きっとブロンズの青に惹かれるのでしょう

大阪市役所前

今年は「OSAKA 光のルネッサンス」を開催予定のようです

いよいよコロナ自粛解禁か?

しかし、油断は禁物ですので心してかかりましょうね


中之島バラ園を散策

2021年10月26日 | 中之島周辺、キタ

小室圭さん、眞子さんご結婚おめでとうございます

末永くお幸せに

 

お二人の門出を祝すかのように空は晴れ渡り

昨日より7℃も暖かい日となった本日、

中之島のバラ園まで出かけてきました

北浜駅下車、ライオン橋(難波橋)から向かいます

ばらぞの橋を渡ります

かわいい橋です

 

ビタミンカラーのオレンジ色もなかなかいい感じ

この花びらの巻き方素敵、好きなタイプかも

やはり深紅の薔薇は女王様です

花弁の痛みも少なくとてもきれいでした

青い空と雲がきれいに写り込んでくれました

黄色いバラは私好み、なぜだか惹かれます

 

こういうオーソドックスなタイプも素敵ですね

淡いベージュはモダンでおしゃれ

園内全体の3割ぐらいしか咲いていませんでしたが

お腹いっぱいにならなくても満足できました

薔薇を堪能した後は淀屋橋までぶらぶら歩いて帰りました

残りの写真を明日に続けます