お出かけ発見独り言

何か発見した事・感動した事などの独り言を
写真付きでアップしたいと思います・・・
(^・^)/ (=^・^=)/

おうちごはん! 金目の煮びたし~真似っこタマゴ焼き~

2014-12-18 | おいしいもの

外は北風ピューピュー吹いて、冷え込んで大変な寒さです。

身体を冷やしませんようにお気を付け下さい。   

 

ブログ教室でお仲間でした、アラフィフ・エンジョイさんのブログを拝見!

http://blog.goo.ne.jp/maron0-315/e/9964fcb025f332472a068df0747a4b0d

マイホームのリホーム中は、仮住まいから家に帰りたい!って、少し不便をされた

ご様子でしたが、晴れてリホーム完了、最新式の設備や調度品で大満足、

気分最高で良かったですね! ピカピカになってうらやましいです~~~。

女子会では、城崎温泉と雪景色そして、本場のカニを堪能~わぁぁすごいですね 

来週からは、寒い日本を脱出して9日間の    マレーシア旅行出発~。

年末年始、常夏でリラックス~ わぁぁこのスケジュールも素晴らしいですね~

本当にいつも贅沢でセレブでエンジョイしているアラフィフさんです。

気を付けて、元気で、楽しんで来て下さいね~   

 

さて今日のおうちごはん!は、金目の煮つけと、簡単盛り合わせ皿です。

 温皿 <゜)))彡 金目の煮つけと、まねっこタマゴ焼き~~ 

miyu先生のお弁当に、明太子のまきまきタマゴ焼きを見つけて、チャレンジしました。

http://blog.goo.ne.jp/aramiyu56   miyuのワクワク弁当   

ワクワクするような、栄養満点・手作りの素晴らしいお弁当の数々です。 

 

う~~ん、miyu先生のように上手には焼けませんが、まがりなりにも、なんとか、でも、

フライパンでタマゴを焼いて真ん中に明太子を入れてラップで巻いただけですから~~

簡単に手抜きしちゃぁ ダメよ~ダメダメ!・・で・・手抜きバレバレです。

 

金目はたっぷりのしょうがと長ねぎ・日本酒で、甘めの薄しょうゆ味に煮つけてみました。

ちょっと多めの煮汁で<゜)))彡 茹でたにんじん・エリンギを一緒に煮て皿に取り出し、

今日は寒いので、残った煮汁に水溶き片栗粉でとろみをつけ煮つけあんかけにしました

付け合せには、まねっこタマゴ焼きと茹でた小松菜ひたし・ゆず皮千切りのせです 

 湯気で画像がぼんやりですが、あったか あさりのみそ汁です。

あさり・日本酒・みそ・浜松とぴあ姫三つ葉・長ねぎ・  

 冷皿 なんじゃかんじゃ盛り~~

お肉はローストビーフではなくて、カレーを仕込む時に塊の和牛を入れてスープを

とった時の塊をとっておいて、薄くスライスしたものです。粒入りマスタードマヨを付けて!

釜揚げ桜えび・ アボカド・ 浜北産次郎柿・ 章姫いちご 蜜入りサンふじりんご 

ミニトマト・フリルレタス・紫玉ねぎ・白玉ねぎ・手作り玉ねぎみじん切り入り和風ドレッシング

を掛けて! 好みでグリッシーニ付きクリームチーズを付けて食べるとおいしいです。 

 最後に夫の箸休めです。  どんなおかずの時も、発酵食品を付ける定食です。

発酵食品は体に良いので、今の時季なら玉ねぎの千切りのせ納豆・ヨーグルト・キムチなど、

何種類かを、なるべく薄味で、少量でも摂れば、腸内環境が良くなるような気がします。

 

平日の夕飯は、豪華さや、高級さはありませんが、新鮮なうちに、食材の品目を多く摂れば、

体に良いのではないかしらと、頭を痛めながら?調理しています。

また、色々なメニューを参考にさせていただきます。また、メニューを教えて下さい 

 

明日は氷点下まで気温が下がる予報です。  

かなり朝方は冷え込むと思われます。 どなたさまも、あたたかくされて、

     お元気でいらして下さい。