12月26日 外は気温が低いものの、いいお天気でした。
今日が早々に年内仕事納めで、明日から大型9連休の方がいらっしゃるかもしれません。
夫もそうです。が・・・明日は会社で仕事納めのご挨拶があり出社・半ドンだそうです。
まぁあ、大型9連休のようなものです。
ウヒャァアア~~~ 明日から 9連休ですよぉ~ ・・・・・・ ・・・・・・
さて今日のおうちごはん!は、体にやさしい温かいカレーと、即席ピクルスを作ってみました。
冷皿 カレーの付け合せ ①
サラダ代わりのあれこれ盛り~
鍋で湯を沸かし、子房に分けたカリフラワーを茹で、赤、黄色パプリカをさっと湯通しし、
そのあと、チンゲン菜を茹でます。 チンゲン菜は釜揚げしらすと昆布つゆで和えて、
茹でチンゲン菜のひたし釜揚げしらす和え。
即席ピクルスは、
塩・さとう・米酢を合わせ茹でたカリフラワー・赤、黄パプリカ・国産甘らっきょうの輪切り・
甘ラッキョウの甘酢も少し加えて混ぜ入れ、全体にちょっと甘酸っぱい味になじませ、
即席簡単ピクルスの出来上がり~
他には、もらった手作り千枚漬け・まぐろ刺身・コープさんお取り寄せの国産茎わかめと、
たらこ和え・愛媛産愛宕柿・ゴールドキウイ・章姫いちご 蜜入りサンふじりんご
カレーの付け合せ ②
きゅうりとタコの酢の物
ピクルスの甘酢を取り分けて、(塩・砂糖・米酢) 昆布つゆを足し、薄切りきゅうり・
瀬戸内産真タコの薄切りを加えて、出来上がり~~
体にやさしい、温かな具沢山カレー
カリフラワーとチンゲン菜はアクが少ないので、鍋でゆでた、鍋のゆで湯を使います。
鍋に、先に、和牛切り落とし肉・鹿児島黒豚ロース肉・にんじんを入れ煮ていきます。
肉のドリップやにんじんのアクが出るのでこまめにアクを取りキレイなスープにします。
にんじんが煮えてきたら、しょうがのみじん切りたっぷり・ニンニクみじん切り・ぶなじめじ・
カリフラワーの茎・玉ねぎスライス・りんごのさいの目切り・日本酒・テンサイオリゴ糖・
を入れフタをして弱火で煮込みます。ほぼ煮えたら、ブロッコリー・ 市販のカレールー・
缶入りカレー粉・スパイシーなガラムマサラも振り入れ、オリーブオイルを少し加えて、
出来上がり~~
油で食材を炒めないので、カロリーが控えられ、鍋一つでまかない、台所の片づけも簡単。
湯で茹でながら、アクをしっかりとり、澄んだスープの中に、体が温まるしょうが・
元気が出るニンニク・カレー粉・血液サラサラの玉ねぎなどが入っているので、
体にやさしく・温かく・栄養があります。
自己流、簡単なスープ仕立てのヘルシーカレーです
明日が仕事納めの方々は、元気で働いて1年間お疲れさまでした。
仕事疲れを癒し、時間を気にかけることなく休日をゆっくりとお過ごし下さい。
仕事納めではない方も、1年間お疲れさまです。
個人的には、貧乏暇なし・主婦に休みなしですが・・・軽口を言わず、気持ちを急かさず、
いつも通りのマイペースで、迫り来る年末・年始を元気で乗り切ろうと思います・・・
明日も晴れる予報です。
ただし、明日は真冬並みに氷点下まで気温が下がる予報ですので、
十分に防寒され、温かくして、お元気でいらして下さい。