お盆休み いかがお過ごしですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ゲリラ豪雨や台風等、気をつけて
お帰り下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
お休み前のレザー教室風景は
生徒Fさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2a/9420bc6d417f726a572495410bc5d225.jpg)
口金を使用したリュックを製作中です。
画像は底に玉縁をつけている所です。
まだまだ、やる事はたくさんあるので
大変だと思いますが、1つ1つ丁寧に進めていき
カッコいい作品を目指しましょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
続いてはTさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0e/6f5baf865dfd4e13cf07b69fe91a7c3a.jpg)
トートバッグを製作中です。
このバッグは内縫いですので、ここから表に裏に
ひっくり返します。
実はこのひっくり返し、意外と難しいんです。
無理矢理ひっくり返すと折り目や皺がついてしまいます。
革の質にもよりますが、なるべく皺等がつかないように優しく丁寧にひっくり返します。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/20/d7fb7ad218e91f18aaa34419b639df32.jpg)
完成写真を頂きました。
別に製作していた内布パーツと本体を
縫い合わせれば完成です。
素敵な作品が出来上がりましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
2色使いが良いアクセントになってますね。
お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
私はと言うと、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7c/59ee9c3bbcba85254e0b82040dae0207.jpg)
地味にファスナー調整をしています。
これは、2つ折り財布に使用するファスナーです。
使用する革は選んでないので、とりあえず、色々な色で
作ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
9月に入るとイベント参加を予定してますので
それに向けての製作です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
それに伴い、秘密兵器のご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/7e9a729d64cbb0936721f23aa42c75d2.jpg)
これ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
ゴム板にクレープ(ゴム)を貼り合わせた物です。
何に使うかと言うと、、、
革を揉む時に使います。
詳しくは直接、聞きに来てください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ゲリラ豪雨や台風等、気をつけて
お帰り下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
お休み前のレザー教室風景は
生徒Fさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2a/9420bc6d417f726a572495410bc5d225.jpg)
口金を使用したリュックを製作中です。
画像は底に玉縁をつけている所です。
まだまだ、やる事はたくさんあるので
大変だと思いますが、1つ1つ丁寧に進めていき
カッコいい作品を目指しましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
続いてはTさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0e/6f5baf865dfd4e13cf07b69fe91a7c3a.jpg)
トートバッグを製作中です。
このバッグは内縫いですので、ここから表に裏に
ひっくり返します。
実はこのひっくり返し、意外と難しいんです。
無理矢理ひっくり返すと折り目や皺がついてしまいます。
革の質にもよりますが、なるべく皺等がつかないように優しく丁寧にひっくり返します。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/20/d7fb7ad218e91f18aaa34419b639df32.jpg)
完成写真を頂きました。
別に製作していた内布パーツと本体を
縫い合わせれば完成です。
素敵な作品が出来上がりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
2色使いが良いアクセントになってますね。
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
私はと言うと、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7c/59ee9c3bbcba85254e0b82040dae0207.jpg)
地味にファスナー調整をしています。
これは、2つ折り財布に使用するファスナーです。
使用する革は選んでないので、とりあえず、色々な色で
作ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
9月に入るとイベント参加を予定してますので
それに向けての製作です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
それに伴い、秘密兵器のご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/7e9a729d64cbb0936721f23aa42c75d2.jpg)
これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0217.gif)
ゴム板にクレープ(ゴム)を貼り合わせた物です。
何に使うかと言うと、、、
革を揉む時に使います。
詳しくは直接、聞きに来てください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp