遊びが止まりません。。。
言っときますが、仕事もしてますよ~~
まずは遊びから。
この間、購入したナーフ
ディスラプターって名前なんですけど

これね。
実はナーフという物を知らなかったのですが
もう10年以上も前からあるトイガンで
ある時期には子供達の間で大流行したらしいです。
弾はスポンジでできていて、当たっても痛くないのに
10m位飛んで行きます。
そして、なんといってもこのフォルム
殆どのナーフが近未来的というか
実在する銃とかにはない形をしています。
これをペイントしたら絶対、カッコよくなるよね
って事で

下地材を塗ってから、シルバーに。
シルバーを塗っておくと金属感が出ます。
もう、何回も試しているお気に入りの技法です
(すでにカッコいい)
そして、乾いてから焼鉄色というカラーを塗ります。

イメージがまとまらないまま塗っていますので
この時はスチパン系にしようとグリップ部は
ゴールドでしたが、最終的には同色にしました。
乾いてから

800番程度のヤスリで荒らし
下地のシルバーを出していきます。
文字を塗ったり、汚したりして完成です

最近、こんな記事ばかりですねw
ブログにUPしている以上に数がありますので
そろそろ、置き場に困ってきています
なので、カッコ良く飾りたいなぁ~と、、、、

100均で100円以上で買ったアミアミを
雰囲気が出るように塗装。

どう見ても100円の水鉄砲には見えないでしょ
完成品ははここに飾っていく事にします
では、お仕事のお話
何気に人気の2つ折り財布の
キラキラ系
を補充中です。

見た目以上に手間がかかる仕込みです。
本当は革だけの方が格段に速いのですが
重くなってしまうので、布に革を合わせていきます。

キラキラが凄いんじゃ~~
(ノブ風に)
こんな事も始めてます

ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp

言っときますが、仕事もしてますよ~~

まずは遊びから。
この間、購入したナーフ
ディスラプターって名前なんですけど

これね。
実はナーフという物を知らなかったのですが
もう10年以上も前からあるトイガンで
ある時期には子供達の間で大流行したらしいです。
弾はスポンジでできていて、当たっても痛くないのに
10m位飛んで行きます。
そして、なんといってもこのフォルム
殆どのナーフが近未来的というか
実在する銃とかにはない形をしています。
これをペイントしたら絶対、カッコよくなるよね

って事で

下地材を塗ってから、シルバーに。
シルバーを塗っておくと金属感が出ます。
もう、何回も試しているお気に入りの技法です

そして、乾いてから焼鉄色というカラーを塗ります。

イメージがまとまらないまま塗っていますので
この時はスチパン系にしようとグリップ部は
ゴールドでしたが、最終的には同色にしました。
乾いてから

800番程度のヤスリで荒らし
下地のシルバーを出していきます。
文字を塗ったり、汚したりして完成です


最近、こんな記事ばかりですねw
ブログにUPしている以上に数がありますので
そろそろ、置き場に困ってきています

なので、カッコ良く飾りたいなぁ~と、、、、

100均で100円以上で買ったアミアミを
雰囲気が出るように塗装。

どう見ても100円の水鉄砲には見えないでしょ

完成品ははここに飾っていく事にします

では、お仕事のお話
何気に人気の2つ折り財布の



見た目以上に手間がかかる仕込みです。
本当は革だけの方が格段に速いのですが
重くなってしまうので、布に革を合わせていきます。

キラキラが凄いんじゃ~~

こんな事も始めてます


ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp