なんだか今年も押し迫ってきたような
ジリジリとした感じに焦ってます
実際はそんな事ないのですが、この焦燥感は何でしょうか。。
まぁ~焦っても仕方ないので、前回の続きから
100均で買った青い水鉄砲

これね
完成しました

前回は下地にシルバーを塗った所まででしたが
その上にブラックを塗り、軽くヤスリ
グリップ部はワインカラーを塗り、汚し加工をしました。
いつもように写真では分かりずらいです。。。

部分的にアップにするとこんな感じです。
ちょっと金属っぽく見えるでしょ
元ネタをばらさず、その辺に置いてあれば
普通のモデルガンだと思うはずです
私の場合、ガンホルダーを作って完成となりますが
すでにホルダーに収まった佇まいを想像しただけ
カッコいい
って思ってしまいます

んで、

また、買っちゃいました
これは以前のおもちゃの別バージョンです。
こいつは塗りませんので、ただただ、遊ぶだけ
そして

初ナーフ
いい年こいたおっさんが夢中です

子供の頃はこういう物で遊ぶだけでしたが
大人になると視点が違うので 構造等に関心させられます。
別に銃等が好きな訳でもなく、調べらければ名前も分かりませんが
なんせ、ハマると偏る性格なので
また、新しい趣味ができました
そんな私ですが、今月、誕生日です。
こんな事ばかりしているのをレザー教室の生徒さんも
知っています
だから

ガチャがプレゼントだったりします
有難うございます
そんな優しい生徒Tさんは

前回の残りの革で

右側の一回り小さいトートバッグを製作して頂きました。
(左側のが前回のです。)
可愛い素敵な作品が出来上がりましたね
この形はもうお手の物ですね。
お疲れ様でした
生徒Fさんは

ソフトダレスリュックを製作していますが
今回は持ち手部分の製作です。
鞄の持ち手は色々な技法や製作方法があります。
見た目が同じでも作り方が違うなんて物もあります。
少しずつ難しい物を製作していくうちに
それが楽しくなり、より難しい物に挑戦したくなっていきます
あくなき挑戦です
楽しみながら頑張って下さいね
そんなあくなき挑戦に成功した生徒Fさん

スマホを新しくしたのでと、スマホケースを
製作して頂きました。
今回は【ウェットフォーミング】をしたいとの事で
前回の教室で説明させて頂き、自宅で
完成させて頂きました。

初めてのウェットフォーミングでしたが
完璧です
とても綺麗にRが出ていますね
こういう事ができるのもレザークラフトの
楽しい所ですね^^
また、1つ魅力にハマっちゃったんじゃないかと思いますw
次回作も楽しみです。
お疲れさんでした
お知らせです
これからクリスマスシーズンになりますが
クリスマスプレゼントに手作りレザーアイテムはいかがでしょうか
よく『私は不器用だから』とか『センスがないから』と言って
始める前から諦めている方がたくさんいると思います。
私が思う限りではレザークラフトに不器用は関係ありません。
何故なら私も不器用なのでご安心下さい

興味があるならやってみよう
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
ジリジリとした感じに焦ってます

実際はそんな事ないのですが、この焦燥感は何でしょうか。。

まぁ~焦っても仕方ないので、前回の続きから

100均で買った青い水鉄砲

これね

完成しました


前回は下地にシルバーを塗った所まででしたが
その上にブラックを塗り、軽くヤスリ
グリップ部はワインカラーを塗り、汚し加工をしました。
いつもように写真では分かりずらいです。。。


部分的にアップにするとこんな感じです。
ちょっと金属っぽく見えるでしょ

元ネタをばらさず、その辺に置いてあれば
普通のモデルガンだと思うはずです

私の場合、ガンホルダーを作って完成となりますが
すでにホルダーに収まった佇まいを想像しただけ
カッコいい



んで、

また、買っちゃいました

これは以前のおもちゃの別バージョンです。
こいつは塗りませんので、ただただ、遊ぶだけ

そして

初ナーフ
いい年こいたおっさんが夢中です


子供の頃はこういう物で遊ぶだけでしたが
大人になると視点が違うので 構造等に関心させられます。
別に銃等が好きな訳でもなく、調べらければ名前も分かりませんが
なんせ、ハマると偏る性格なので

また、新しい趣味ができました

そんな私ですが、今月、誕生日です。
こんな事ばかりしているのをレザー教室の生徒さんも
知っています

だから

ガチャがプレゼントだったりします

有難うございます

そんな優しい生徒Tさんは

前回の残りの革で

右側の一回り小さいトートバッグを製作して頂きました。
(左側のが前回のです。)
可愛い素敵な作品が出来上がりましたね

この形はもうお手の物ですね。
お疲れ様でした

生徒Fさんは

ソフトダレスリュックを製作していますが
今回は持ち手部分の製作です。
鞄の持ち手は色々な技法や製作方法があります。
見た目が同じでも作り方が違うなんて物もあります。
少しずつ難しい物を製作していくうちに
それが楽しくなり、より難しい物に挑戦したくなっていきます

あくなき挑戦です

楽しみながら頑張って下さいね

そんなあくなき挑戦に成功した生徒Fさん

スマホを新しくしたのでと、スマホケースを
製作して頂きました。
今回は【ウェットフォーミング】をしたいとの事で
前回の教室で説明させて頂き、自宅で
完成させて頂きました。

初めてのウェットフォーミングでしたが
完璧です

とても綺麗にRが出ていますね

こういう事ができるのもレザークラフトの
楽しい所ですね^^
また、1つ魅力にハマっちゃったんじゃないかと思いますw
次回作も楽しみです。
お疲れさんでした



これからクリスマスシーズンになりますが
クリスマスプレゼントに手作りレザーアイテムはいかがでしょうか

よく『私は不器用だから』とか『センスがないから』と言って
始める前から諦めている方がたくさんいると思います。
私が思う限りではレザークラフトに不器用は関係ありません。
何故なら私も不器用なのでご安心下さい


興味があるならやってみよう

ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp