千葉の松戸から柏へと続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

SGHR ②

2025-01-09 08:00:00 | SGHR
いつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。

今回のブログも前回に引き続き
シルバニアからの〇〇ハウスのリメイク
略してSGHR ②です。









色んな小道具が見えてますが
まずは、はグレーのサフをを全体に吹き
付けていきます。

サフとはサーフェイサーという名前で主に
プラモデルの本塗装前に施す下地塗料です。
主な効果としては
塗料の食いつきを良くする。
細かいキズを埋める。
色を統一する。
パーツの透け感をなくして色を統一させる。
などの効果があります。

サフには黒、白、グレーの3色が主に販売
されています。
また、目の細かさによって番号が
ついています。
(ヤスリの目と同じ感じです。)

今回の私の狙いとしてはサフで統一感を
出すのではなく、ムラ感を出そうと思い
使用しました。
















今回はスプレータイプの物を用意したので
全体に軽く、吹き付けていきます。
グレーを選んだ理由は次の所で














サフが乾いたら艶消しのブラックで屋根を
塗っていきます。
これは筆塗りです。
艶消しの黒に強めの溶剤を少し入れて
塗料を緩くして塗っていきます。

1部画像で見えていると思いますが、、
こうすると、普通に塗っている時は黒が
乗りますが、1ヶ所をしつこく擦ると
サフのグレーと混ざり合い、少し白く
なります。
そして、更にしつこく擦ると地の屋根の色
の赤まで溶け込んできます。
これにより、自然なエイジングみたいな
色合いが出たりします。
目指す所は新築のお家ではなく、ダークな
感じが出るお家なので、そんな感じが後程
いい感じになるんじゃないかと、、、















塗料が乾いたらスミ入れ用のグレーを
使用して、適当にスミ入れいます。
本来のスミ入れの目的はパーツなどの
境目をハッキリ出す為の手法ですが
今回、私がやっているスミ入れは雨染み
や汚れた感じを出す為のスミ入れです。















瓦屋根ですので瓦の凹凸や境目を意識
しながら少しずつ、差していきます。
後程、この他にも汚し加工をしますので
その時にこれがどんな効果になるのか
分かりませんし、手さぐりですがで進行
していきます

今回はここまです。
次回は窓枠や内装(壁や床)のリメイク
をしていこうと思います。
案は色々あるのですが、実際にやって
みないと分かりませんので、失敗も含め
ご紹介できたらなぁと思います。
有難うございました。




























minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】











ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新シリーズ発動! | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

SGHR」カテゴリの最新記事