千葉の松戸から柏へと続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

都市伝説㉖ 個人的見解を絡めて(日出ずる国 国旗編)

2023-05-20 08:00:00 | 都市伝説
いつもご覧頂き有難うございます。
【Handmade Leatherwork Akashi】の
中の人、Akashiです。
今回のブログは【都市伝説】シリーズです。


私達が住んでいる日本は歴史が古すぎて
様々な都市伝説があります。
人類の起源は日本人とか、世界最古の土器
があるにもかかわらず、世界四大文明には
認定されていない事、ピラミッドの痕跡や
キリストのお墓などの史実がある事など
深堀りしようと思ったらネタに困らない位
の宝庫です。


そんな日本の国旗と言えば

【日の丸】(国旗)

日の丸(国旗)の発祥は1853年(嘉永6年)
11月幕府に大船・蒸気船建造申請を行った
薩摩藩主島津斉彬が日本船の総印として
白い帆に朱の日の丸を使用しました。
更に日の丸を日本全体の船印にするよう
進言しました。
幕府もその必要性を認め、日の丸を日本
全体の船印とする旨を1854年(安政元年)
全国に布達したそうです。

これは国旗としてのお話で所謂
デザインとしての日の丸は聖徳太子が
遣隋使に託した文書以来、自国を
【日出ずる国】とする考え方があり、
赤い日の丸は日の出の太陽を象徴して
いると言われています。
(諸説あり、、、)


このように日本の国旗にしても確かな
初めて物語はありません。
その日本の国旗ですが、日本の国旗として
正式に決まったのはいつだと思いますか

戦時中の映像で日の丸の旗を振っている
所を良く見ますね。
って事は、その辺りにに決まったので
しょうか

驚く事に日本の国旗として正式に決まった
のは1999年の世紀末なんです
国旗及び国歌に関する法律で
(平成11年法律第127号)国旗・国歌を
定める日本の法律。
通称は【国旗・国歌法】と言い国旗を
「日章旗」、国歌を「君が代」と規定
するものである。
尚、日本で法律で国旗や国歌について規定
したのは本法が最初である。

と、書いてあります。
私達の日本の国旗と国歌は平成11年に
決まったのです。
それまで、学校などで教えて貰っていた
のは何となく、フワッとした感じで
教わっていたのですね

今回は日の丸(国旗)について書きました
が、次回は旭日旗と十六葉八重表菊に
ついて書きたいと思います。
ここのお話も面白いと思いますよ





















minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】











ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニチュアアイテム製作 | トップ | 都市伝説㉗ 個人的見解を絡... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

都市伝説」カテゴリの最新記事