放菴日記抄(ブログ)

これまでの放菴特集・日記抄から「日記」を独立。
流動的な日常のあれこれを書き綴ります。

プロメテウスに翼を!!

2014年04月26日 09時57分09秒 | Weblog
 お義父さんが、逝った。
 4月24日の午後1時過ぎだった。

 呼吸不全になりかけて、ひどい酸欠と頭痛とそれから全身の痛みの中で、ゆっくりと意識を閉じていった。
 
 お疲れ様でした・・・。
 みんな、みんな。

 いまは、葬儀の準備でいろいろな人が出たり入ったりする。
 指図する人もいろいろいるので余分に混乱している。
 これも乗り越えないと、休めない。

 癌の痛み以前から、疼痛が全身にあった。左肩に出る疼痛が一番ひどいようで、いつも「いたいいたい」と哭いていた。
 嘔吐、腹痛も。体中、痛みのパニックに苛まれていた。

 義父は、生真面目で、情け深い人だ。体が動かなくなるまで働いてきた。
 こんな苛みをうける謂れはないのだが・・・。

 
 義父の最期、介護する義母も体力の限界を越えていた。昼間はろくに座っていない。夜はろくに寝ていない。
 長男と長女(BELAちゃん)が交代で介護を代わるが、やはり眠れなくなるらしい。
 みんな疲れていた。
 家で看取るって、みんなで合意したことだけど、やっぱり大変だ。

 つい「尊厳死」なんて言葉が浮いてくる。
 
 言っておくが、だれも悪くないし、だれにも責めることはできない。
 ただ、みんな精一杯やっていただけ。そのなかで小さく呟かれる愚痴には、つい、そういう単語が浮かんで来ていたのだ。

 もちろん、自然死が大原則(でなかったら犯罪になっちゃう)であることは言うまでもない。
 自然死とは「遅らせる」ことも「早める」ことも出来ない、ということだ。
 それがこんなにもツラいことなのか。こんなにも無力感に苛まれることなのか。
 最期の一日は、義父はたしかに辛そうだったが、これで楽になれるという、その事だけがみんなの救いになっていたような気がする。 

 そもそも、勝手に人の値打ちというものを考えてしまうから、「死ぬこと」にも何か意味や価値を乗っけたがる。
 死ぬのが早い、もっと早く死んでおけばよかった。
 そんなものは結果の前には無意味だ。

 逆に、生物の「寿命」というものには何か理由はあるのかもしれない。
 人間が考える「意味」や「価値」ではない。自然界の理由が。

 それは細胞の生み出す生体エネルギーの絶対量が一定の水準を維持できるように生死を繰り返しているとか、
 呼吸による酸素、二酸化炭素濃度が大気のバランスを維持しているとか、

 そういう理解できないような何かがあって、お義父さんも、これまで生かされてきたのだろう。
 
 なかなか「お迎え」が来ないことに戸惑っていたのは誰よりも本人だった。
 それが苦しみを相乗させ、家族をも巻き込んだ。
 言い方が変かもしれないが、誰も悪くない。だれも責められるべきではない。

 とにかく、お義父さんは逝った。
 やっとすべての苦しみから解放された。
 僕たちは、生を続けるために、また歩み続ける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロメテウスに翼を!

2014年04月18日 00時25分17秒 | Weblog
 義父はいま、死の床にいる。

 病名は・・・、複雑すぎてどう説明すればよいのかわからない。
 まず高齢である。83歳。糖尿と脊椎間狭窄症に長いこと苦しめられてきた。
 腹中部に腫瘍があり、膵臓周辺に癌コロニーを形成している。
 さらに心疾患。
 腸動脈と脳髄にも瘤もある。 


 震災後(5月に)、東京まで葬式に出かけ具合が悪くなった。
 それから、何を食べてもすぐ下すようになり、入退院を繰り返した。
 やはり医者が腹中部の遺物に対し首をひねった。
 検査、検査、開腹検査もしたが診断が付かない。医学的実験材料にされているのではないかとさえ疑った。
 けっきょく癌だと認定(?)されたのが1年前。やはり桜の季節。遅すぎた。
 無責任な医者からは11月までもたない、と言われていたが、冬を乗り越えた。 
 長く働いてきた人は生命力も強いのかもしれない。 

 それでも足腰は弱りつづけ、ついに自力でトイレに行けなくなった。
 体重は40キロ弱。
 寝たきりになると、今度は神経性疼痛も併発した。
 いろいろありすぎて薬の処方が難しくなってきた。あの薬は血流に影響が出る。この薬は意識が混濁するので難しい、と。

 3月28日(金)に一時「危篤状態」となり、一斉に呼び出しがかかった。 
 今後も重篤な状態に陥りやすいと聞かされ、家族(妻、長男、長女)で話し合い、延命措置を一切しないことを医者に申し出た。
 4月7日、点滴が外された。薬も投与を見送った。命を自然にまかせた。
 尿の量も減っている。食事もご飯数粒だけ。

 それでも強靭な生命力は義父を支え続けている。

 それはまるで巌に縛り付けられたプロメテウスのよう。
 野鳥にはらわたを食い破られても生き続けている。
 
 痛みと嘔吐と譫妄(せんもう)の日々。
 痛みが正気を醒ます日は、「殺してくれ」と悲痛に訴える。
 正気でない夜は、動けるはずのない身体で徘徊しようとする。譫妄しているときは、僕らの顔は判っていない。

 誰よりも本人が延命を望んでいない。
 家族は、せめて残された時間の痛みを取り除いてほしいと医者に訴えた。
 それでも医者は、効くはずのない胃腸薬を寄越すだけ。匙投げられたのか。

 願わくば、すべてから開放される翼を、彼に・・・。
 天上へとたどり着ける強い翼を・・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする