放菴日記抄(ブログ)

これまでの放菴特集・日記抄から「日記」を独立。
流動的な日常のあれこれを書き綴ります。

泣き出しそうなお空のかなたに・・・

2010年04月15日 23時35分34秒 | 肝苦りぃさ
 あのいたたまれないお別れは、いまも僕らに灰色の影をかげかけている。

 子の死は切ない。切なすぎる。
 いまごろは残されたお父さん・お母さんもぽっかりと空いた家族の席を痛々しく眺めているのだろうか。
 くやしさとさびしさに耐え続けているのだろうか。
 
 お通夜に伺ったときに聴いた読経がときどき心によみがえる。
 
 ふしぎと朗々とひびく、まるで歌のようなお経だった。


  西のかなたに大安心がまっている
   そこには善知識がみなあつまっていて
    おまえのことも拒んだりはしない

  遠大な砂漠と紺碧の空のかなた
   神聖と清浄とやすらぎと再生
    おまえならすぐにたどりつくだろう

  ひとつ小さな道標をおいておいた
   砂漠につけた一つのくぼみ
    オアシスの陰の一本のタマリスク
     遺跡の天頂のひとにぎりの砂
  
  そんなものは本来必要ないのだが
   それでも心が迷ったら
    さがしてみるといい

  自分の旅路に終路があることを思い出すだろう

  南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
   大きく広げるだけでいい
    それは翼となって
     青い天空をすべってゆくだろう

  南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
   有無の境涯がおまえを本当の自由にするだろう

  南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
   光と虚無へ
    とくと参れ


 読経のきれぎれの単語から勝手につづりあわせたものだが、坊さんがこのようなことを言っていたように僕には思えた。
 そして、砂漠のはるか上空を、優雅に滑空してゆくような幻想さえ思い浮かべていた。

 棺のなかにあるのは、機能を停止したユニット。
 たしかに気の毒な結果になってしまったが、あの子はもうここにはいない。
 あの子にはもう新しい何かが始まっている。

 僕たちも歩き出さなければならない。
 新しいなにかに出会うために。
 とりあえず精一杯生きつづけなければならない。

 それが生きているものの務めなのだから。       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝苦りぃ・・・。

2010年04月12日 10時51分53秒 | 肝苦りぃさ
日曜日、夕方、僕たちはとあるマンションの入り口付近に集まっていました。

手に手に小さな花束をかかえて。
黒い服の人。
ハンカチをにぎりしめている人。
みんなうつむいて、黙りこくって並んでいました。

空はどんよりとしていて、今にも泣き出しそう。
ときどき薄らさむい風が吹きます。

係りの人がキャスター付のストレッチャー(担架)をエレベーター前に運んできました。

待つこと10分くらい・・・
マンションの上の階で声が聞こえました。
子供の声かな?
やがて祖父母と思われる人、親戚、そしてちいちゃな女の子が礼服を着て降りてきました。

それから、しばらくして、ご両親がまぶたを真っ赤にして降りてきました。
エレベータに近いところからすすり泣きが聞こえてきます。

やがてキャスターのきしむ音、それから黒い服の人に添われて、白い布団に寝かされた女の子が運ばれてきました。

長いまつげ、うっすらと頬に紅をさし、口元に微笑をたたえたお顔。
まるでお人形さんのようにきれい。

すすり泣きがいっそう広がります。
肝苦(ちむぐ)りぃ、肝苦りぃさ。
なんともやりきれないひと時でした。

あっという間でした。
大人なら、数日安静にしていればすぐ治る病気。
子供でさえ、早い対応と、医療機関の正しい診断があればなんとかなる病気。
どうして―・・・。

明日も続くと信じていた娘の呼吸、いつかは戻ると信じていた元気な姿。
突然絶たれた幸せに、呆然とたちつくす両親。
肝苦りぃ、肝苦りぃさなぁ。

おなじ子を持つ親として、他人事ではないのです。ましてや同じ子供会。レクリエーションなども一緒だったようだし。
ここにあつまった人たちも、このどうにもいたたまれない気持ちをどうしてよいかわからずに、それでもお顔を見れば気持ちの整理がつくか、またはここでみんなで泣くことで楽になれるのかと、どうにも落ち着かない心持ちをかかえているにちがいないのです。

肝苦りぃ、肝苦りぃさなぁ。
泣き出しそうな空のした、黒い車の扉がゆっくり閉まりました。

そして長いクラクション。
やがて車はゆっくりと動き出し、ポプラ並木を遠ざかっていくのでした。


お別れのつらいついらいひと時でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団四季「55Steps」

2010年04月06日 00時05分10秒 | 観劇日記
 観ました。
 なんと前から2列目!

 今回はほんと劇団四季ファンのためのステージっていう感じ。

 歌よりはダンスで楽しめました。
 振り付けのしっかりした団体構成のダンスあり、
 個人の肉体表現を極限まで引き出した舞踏あり、
 バレエも、ヒップホップも、タップも、コラボも・・・!

 みんな手足が長くてスタイルいいから、男女ともにセクシーというか、躍動感、エネルギー、とにかく生命力のようなものが直球でこちらへぶつかってくる。
 ホンント、加熱調理を一切していないナマ状態で丸呑みさせられた感じ。
 (もしかしてこーいうのカラダによくない?)
 
 刺激強かったなぁ。迫力あり過ぎ。

 で、なんで歌にあんまり評価が行かないかというと、これは極めて簡単。っつか、これは個人的な好みだからどうしようもない。

 要するに、この演目からのナンバーだったらむしろ他に聴きたい曲がある、という話。

 「ユタと不思議な仲間たち」からの引用だったら「ともだーちはいいもんだ」が聴きたいし、「夢から醒めた夢」なら「すきとおったようなー」が聴きたかった。ただそれだけ。

 「キャッツ」「ジーザス・クライスト・スーパースター」からの選曲はストライク!でした。
 「CATS」ではラム・タム・タガーが登場。
 あちこちちょっかいを出しながら歌っていたが、突然こちらのほうへ向き直り指差し目線!
 ん?
 もしかして、とヨコを向くと、BELAちゃんが舞い上がってしまっている。
 あ、コノヤロー、相変わらずノリ易そうな女性をさがすのが早いこと!

 圧巻は「クレイジー・フォー。ユー」からの「アイ ガット ア リズム」。

 冒頭のタップバトルがすんげーかっこいい!
 中に、バレエのイメージしかなかった男優さんがいて、この人がまたツナギが似合うこと!意外でした・・・。(自分の中ではこの男優さん、人気急上昇です)
 みんなでジュラルミンケースがボコボコになるんじゃないか、ってくらい激しくドカドカ踏み鳴らすもんだからこっちも鼓動がだんだん速くなってきちゃう! なるほどね、あのゴーストタウンで踏み鳴らしていたタップをこんなに高度に焼きなおして見せてくれんなんて、うれしいじゃないですか。加藤さん(構成・振付他)スゴイ!

 おなかいっぱい、のステージでした。(ホントにお腹こわさない?)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする