春です。というか、もう立夏ですけど。
つい最近までダウンジャケット着て、ネックウオーマーと手袋の三点セットがないと生活できなかったはずなのに、桜が咲いて気温がぐんぐん上昇して、もうファンヒーターを点けても点かないほど暖かくなりました。(洗濯物乾かすのに重宝していたのに・・・)
花粉の季節は過ぎましたが、侮れないのは黄砂。
車のフロントガラスはボヤっとくもり。ボディもなんだか砂っぽい。花粉よりむしろ粒子細かいかな?
で、この季節のご馳走といえば魚はサワラ(鰆)、野菜では菜の花、つぼみ菜の類。
春には青菜が安くなる。これはまあ暖かくなって葉モノが一斉に伸びますからね。小松菜、ほうれん草、みんな安くなる。でも花芽の季節でもある。小松菜もほうれん草もやわらかい葉だけじゃなくスジの強い真っ直ぐな茎を出してくる。その先に蕾を戴きながら。これが花芽。花芽が伸びてくることを「薹(とう)が立つ」と言いまして、商品価値が下がってしまう。柔らかくないから。
でも菜の花、つぼみ菜は始めっから花芽を食べるのです。茎もそれほどスジっぽくないし。
小松菜類が一度収穫してしまうとそれで終わりなのに対し、菜の花類はまた伸びてくるので再度収穫できる。なかなか効率も良い作物です。
放庵では、ダンボール箱いっぱい頂くことがあり、そのときは寸胴鍋を沸かし、数回に分けて湯がいておきます。
これを冷ましてからタッパーなどで保管しておき、毎朝青じそドレッシングかけて食べています。お醤油もいいけど、酸っぱいのも美味しい。
春のつぼみ菜。
いまだけのごちそうです。
つい最近までダウンジャケット着て、ネックウオーマーと手袋の三点セットがないと生活できなかったはずなのに、桜が咲いて気温がぐんぐん上昇して、もうファンヒーターを点けても点かないほど暖かくなりました。(洗濯物乾かすのに重宝していたのに・・・)
花粉の季節は過ぎましたが、侮れないのは黄砂。
車のフロントガラスはボヤっとくもり。ボディもなんだか砂っぽい。花粉よりむしろ粒子細かいかな?
で、この季節のご馳走といえば魚はサワラ(鰆)、野菜では菜の花、つぼみ菜の類。
春には青菜が安くなる。これはまあ暖かくなって葉モノが一斉に伸びますからね。小松菜、ほうれん草、みんな安くなる。でも花芽の季節でもある。小松菜もほうれん草もやわらかい葉だけじゃなくスジの強い真っ直ぐな茎を出してくる。その先に蕾を戴きながら。これが花芽。花芽が伸びてくることを「薹(とう)が立つ」と言いまして、商品価値が下がってしまう。柔らかくないから。
でも菜の花、つぼみ菜は始めっから花芽を食べるのです。茎もそれほどスジっぽくないし。
小松菜類が一度収穫してしまうとそれで終わりなのに対し、菜の花類はまた伸びてくるので再度収穫できる。なかなか効率も良い作物です。
放庵では、ダンボール箱いっぱい頂くことがあり、そのときは寸胴鍋を沸かし、数回に分けて湯がいておきます。
これを冷ましてからタッパーなどで保管しておき、毎朝青じそドレッシングかけて食べています。お醤油もいいけど、酸っぱいのも美味しい。
春のつぼみ菜。
いまだけのごちそうです。