退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

#1521:ザルのような入国制限

2020-12-28 12:32:14 | アメリカ便り

明日の朝早くまた娘がクリーブランドへ帰っていきます。

また、小児科ERに戻ることでストレスが溜まっています。

でもしょうがないんですよね、研修医だったら誰もがやらなくちゃいけないんだから。

そして誰もが大なれ小なれストレスを抱えながらやっているんですよ。

私ができることは食生活で少しだけ支えることがぐらいでしょうね。

だから明日の朝、またまた山ほどの食料を持たせなくてはね。

お昼ぐらいに娘は電話で来週水曜日に武漢ウイルスワクチン接種ができると言われたました。

良かった。

ペットのモルモット、ルイちゃんはこれから我が家に滞在となりました。

色々と健康問題を抱えているため、娘のストレス(心配事)を軽減するため、私が面倒を見ることになりました。

なんせ母親なので、子供に対する責任は死ぬまであるので、、、ですよね。

明日はインプラント2本、そして抜歯1本してきます。

2か月以上待ちました。

次回インプラントをするときは違う医者にすると思います。

高いし、なんか機敏性に欠ける。

さて、先日すべての海外からの外国人入国を1月末まで全面的に中止するとの発表がありました。

全面的と言っておきながら、11月1日から始まったK国C国を含んだいくつかの国からのビジネスマンの入国は2週間の自主隔離要請後許可するとのこと。

要請だって。

未だ悠長なことを行ってますね。

11月1日から入国緩和が始まってから武漢ウイルスの第3波が始まったことを表すグラフを見ていないのかしらね。

C国K国、其の他のアジア系の国々への入国緩和、2週間の自主隔離要請がどの程度効果を発揮しているか、それらの国々の民度を知る私としてまるっきり期待していません。

それこそ、何も強制するシステムがない限り、一歩空港を出たらチリチリバラバラになっていることでしょう。

まじめに2週間自主隔離している人なんたら、日本人しかいないんじゃないでしょうか。

どうして日本政府ってこういったザル的政策しか考えられないんでしょうかね。

いや、考えると言うか親中派議員によりザルしか選択できなくなっているのでしょうか。

トランプさんは40%の共和党議員からサポートを得られていないと言われています。

菅さんは総裁選で2F に助けられたので親中とならざるを得ないとも聞きますが、2Fのせいで親中じゃなくて、菅総理自身も親中のような気もしないではありません。

一国の総理ともあろうものがどうして誰かに忖度しなくてはいけないのか、政治の世界わかりません。

西側諸国の国々がC国共産党を見捨てている時に親中路線をとっている日本政府は見捨てられるでしょう。

トランプには絶対勝ってほしいし絶対勝つと信じていますが、トランプの勝敗にかかわらずC国共産党は内部からか外部から、きっとつぶれると思います。

その時の日本の立ち位置が心配です。

先日ユーチューブの規制はフェイクニュースであると言う、あるユーチューブ作者の見解を紹介しました。

私も実際、規制、規制と騒いでいる割には、❝アブナイ動画❞が規制を受けずにみられたので、フェイクかな~と思っていたのですが、この2,3日、始まったようです、規制が。

だからフェイクではありませんでした。

私が見る動画に規制がかかり始まりました。

ナッシュビル、テネシーで爆発テロがありました。これも不自然さがいろいろあります。

まず、あの民主党市長(ジョン・クーパー)、おかしいんでない。

自分の市が破壊されたのに、なんですか、ニタニタ笑いながらインタビューを受けている。

まるで他人事のような感じで話していました。

今のところあの爆発は1人の男によるもので、動機も何もわかっていないようです。

でも狙ったとみられるAT&T建物には審査のために送られてきたドミニオン投票機が保管されていたそうです。

ミサイルが撃ち込まれたと言う噂も持ち上がってきました。

何が真実かわからない状態となってきました。

私が信じる真実はスリーピージョーが言うように、歴史的最大な不正選挙は行われた、バイデン一家(ジョー、ハンター、ジム)は中共相手に金を稼いでいた(賄賂も入れて)、そしてオOマ、クリントO、ブッシO親子、等もディープステイトと一員として中共から甘い汁を吸っていた。

知れば知るほど怖いことです。

ハブグレジュンタのマミー