我が家から30分程車で走ると、ここウトナイ湖に到着。
ウトナイ湖は、周囲9㎞、面積275ha、平均水深0.6mの淡水湖で、本州で越冬した白鳥や雁たちが集結する湖として、国際的に知られている。
沢山のオオハクチョウ、マガンたちが賑やかに迎えてくれた。
2袋100円で餌を買い、側に近づくと、さっそくおねだり。
手に餌を乗せ、差し出すと、
すぐに食べる子がいると思えば、
そろりそろりと様子を伺いながら、嘴を突き出したり、
何度手を差し出しても、顔をそむけたり、
中には、お尻や腕を嘴で引っ張って、早く~とおねだりしたり、
(これがまた痛い)
あげるまで、鳴いていたり、
と~ちゃんは“寒~い!”と車に戻ってしまったけど、
ママはいつまでも遊んでる。
すっかりお友達。
ウトナイ湖は、周囲9㎞、面積275ha、平均水深0.6mの淡水湖で、本州で越冬した白鳥や雁たちが集結する湖として、国際的に知られている。
沢山のオオハクチョウ、マガンたちが賑やかに迎えてくれた。
2袋100円で餌を買い、側に近づくと、さっそくおねだり。
手に餌を乗せ、差し出すと、
すぐに食べる子がいると思えば、
そろりそろりと様子を伺いながら、嘴を突き出したり、
何度手を差し出しても、顔をそむけたり、
中には、お尻や腕を嘴で引っ張って、早く~とおねだりしたり、
(これがまた痛い)
あげるまで、鳴いていたり、
と~ちゃんは“寒~い!”と車に戻ってしまったけど、
ママはいつまでも遊んでる。
すっかりお友達。