横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

中島公園キリンビール本館

2018年09月19日 14時48分53秒 | 娯楽

中島公園キリンビール園本館が今月末で閉館する。

10年前初めて本館に入った時の驚き。

エスカレーターで上がりホールに入ると、それはそれは広く、吹き抜けの天井に輝く照明。ステージがある!

これってビール園? ここでジンギスカン?

前身はススキノの三大キャバレーの一つ「ミカド」。

3階建てで延床面積は約1000坪(3300㎡)、客席は884席。

1974年オープン、キャバレー全盛期、

華やかな時代を駆けた12年の歴史。

9年後、引き継いだ23年間のキリンビール園も幕を閉じる。
 
築44年、老朽化した建物は解体され更地になる。

駐車場も含めると1000坪近くの敷地面積があるため、跡地利用が注目され、既に不動産関係者の間では高級外資系ホテルの誘致などを含めた再開発構想が出ている。

「中島公園店」の向かいにある札幌パークホテルは、2022年開業を目指し建て替えるとともに、25年には大規模な会議や展示会が開催できる「MICE」施設も建設して札幌市が買い取ることになっている。

 また、近隣の旧ヤマハビル跡地も再開発構想が進んでおり、中島公園近くの大型再開発がほぼ同時期に進むことで、この界隈は一変することになりそうだ。

閉館を前に息子カップルと久しぶりに出掛ける。

祭日だというのに驚くほどに客が少ない。

地震が影響しているのかな~

でもやっぱ、いいなあ~

ここがなくなるのは寂しい。

もう一度行ってこよっと。

            

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿