安いのは水道料金だけではない。
電気料金もなんと、3900円!
今までは平均8000~9000円だったから驚きだ。
検証してみると・・・
追分に居た頃は冷凍庫が2台(猟師さんからは鹿肉を、漁師さんからは毛蟹や魚を、少しだけど野菜を作っていたので冷凍したりと)、冷蔵庫が2台。
朝陽以外は陽射しが入らなく、昼間でも電気を付けることが多かった。
薪ストーブだったので電動のこやチェエンソーを使っていた。
結構遅くまでパソコンをしていた。
恵庭では・・・
冷凍庫は一台、冷蔵庫は一台、陽射しが入るので、昼間電灯をつけることがない。
薪作りをしていない。
灯油が高いのでストーブはあまり温度を上げず、夜は早々に湯たんぽを入れ布団にもぐる。
(北海道の冬は半袖でもいい位あったかい家がほとんどだが・・・)
洗濯機は脱水時だけ。
お湯は出ない。とっても冷たい水だけ。
寒いからパソコンも昼間の暖かい時にやり、陽射しが入るので電気も不要。
節約をしようとしてこうなったんじゃないのに、数字を見ると、まあ年金生活だし、ちょっと気にしてみるかって感じになったよ。
お金がタップリあると電気や水の節約って考えることが少ないんじゃないかな~
水が出て当たり前、お湯が出て当たり前、水洗トイレは当たり前、
これは旦那がやって当たり前、これは女房がやって当たり前、
追分でも似たり寄ったりの生活をしてたけど、家族が協力しないと生活がやっていけない。
暖かい部屋にみんなが集まり、おしゃべりをする。
我が家は台所が一番あったかい。
私、おとうさん、犬のさくらにふ~た。
笑っている。
穏やかな時間が流れていく。
不便だと思えば不便。
思わなければいいんだ。
只今17時48分、もうすぐ暗くなる。
そろそろパソコンをやめよっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます