河童アオミドロの断捨離世界図鑑

ザスドラス博士の弟子の河童アオミドロの格安貧困魂救済ブログ。

パリの地下鉄

2004年08月04日 | ヨーロッパ
パリの地下鉄は入る時は日本と同じように自動改札ですが、ほとんどの駅では出る時は切符を持ってなくても出られます。(RERという郊外鉄道は出る時もゲートがあります)さらにマルセイユとかの街だと、入る時は自主改札、出口には何もなしなので、運が良ければ?切符1枚で乗り放題です。なので地下鉄内や出口で切符のやりとりをする人?が多いようで「使用済み切符をくれ」という人が寄ってきます。切符は正しく買いましょう。
しかし、クレジットカード専用の切符販売機には注意しましょう。3駅先の切符を買ったつもりが、出てきたレシートに50ユーロと書いてあったので「な、なんじゃこらー」と思いましたが、キャンセルのしかたもわからず泣き寝入りです。ひょっとして定期券か回数券を買ってしまったのかもしれん・・・

クロックマクド

2004年08月04日 | ヨーロッパ
フランス限定「クロックマクド」カフェの軽食の定番にクロックムッシュー(単なるハムチーズトースト・・・)というのがあるのですが、それのマクド版です。おもしろいのはマックではなくマクドというのが日本の関西風です。フランス語は最後の子音は発音しないとかで、語尾が関西風なのでしょうか。