墓場の集会で、夜の12時に起きる必要があったので
デジタルの目覚まし時計をセットしていたら
午前12時と午後12時がある
午後11時の次が午前12時になる
ということは昼の12時が午後12時なのか
どっちが昼か夜かわからん
12時間表示には、そういえば0時という表示が無い
スタートを0から始めるか1から始めるかの違いなのか
24時間表示モードにしたら引き算むずかしいし
小学生か
デジタルの目覚まし時計をセットしていたら
午前12時と午後12時がある
午後11時の次が午前12時になる
ということは昼の12時が午後12時なのか
どっちが昼か夜かわからん
12時間表示には、そういえば0時という表示が無い
スタートを0から始めるか1から始めるかの違いなのか
24時間表示モードにしたら引き算むずかしいし
小学生か