パソコン機器の移動をしたのでLANケーブルもつなぎなおしたが
あのLANケーブルのコネクタ部分を設計したのはどこのどいつや
アクリルみたいなツメが引っかかりやすいし折れやすいし
カバー付きだと入らない場合もあるし
ツメが折れるとコネクタだけの交換は素人ではできないし
電話のケーブルを真似して作った昭和初期の設計か
ケーブルも最近では細いものがあるが、太いしじゃまになるし
といって無線LANも遅そうだし
しかし今まで1000Mbで動いていたのが100Mbになっとる
LANケーブルが古いからなのか
USBコネクタもどちらの面が上か下かわからない
SDカードのように片方の角を落とすか
左右非対称のデザインにしとけば良いのに
ディスプレイコネクタもネジでしめるなんぞ
裏側は見えんしネジを回す隙間もない
HDMIコネクタは差し込むだけだが
電源ケーブルとLANケーブルとACアダプタがもつれあって
1本引っ張ると棚の上から色んな機器が落ちてくるので
気が狂いそうである(放送禁止用語か)
頭が変になりそうである