河童アオミドロの断捨離世界図鑑

ザスドラス博士の弟子の河童アオミドロの格安貧困魂救済ブログ。

植物の意識

2011年11月11日 | 音楽ビデオ作成計画
植物の意識とかいうと
サボテンがしゃべるとか
ニューサイエンス?系のあやしい話になりそうだが

1個の種からよくも枝や葉や花が出来るものだと感心する
それは動物でも同じだが
末端の葉っぱや、動物だと指先とか
いったい、どういう意思で、成長したり、ケガが治ったりするのか不思議だ

「自分」とか「世界」とかいってるのはほんの1パーセントくらいの部分で
ちょうど小さな窓から見えている幻覚の風景のようなもので
残りの99パーセントはおそらく永久に目にも見えず謎のままなのだと思う

そういう意味ではすべてスイッチのオンオフで
ややこしいことをやってるコンピュータも謎である

電流を流せばLEDが光るというが
本当はLEDに光る意思や意識があるから光るのである

でないと、iPhoneとかあんなものは
それぞれの部品に意識が無いかぎり出来るはずがない

だいたいから、CPUのシリコンと岩石の違いは無いし
そういえばゲルマニウムラジオは「鉱石ラジオ」とか呼ばれていた

柑橘類育成計画

2011年11月11日 | 音楽ビデオ作成計画
柑橘類育成計画中である
現在、正体不明の柑橘類1つ発芽中と橘の苗木育成中である

橘というのは日本原産のものは絶滅危惧種?らしいのと
右近の橘、左近の桜に代表されるように
常緑であることが永遠の象徴ともされ
桜が目に見えるものの象徴とすると、橘は「目に見えないものの象徴」らしい

最大の目的はアゲハチョウをおびき寄せるためであるが
緑の幼虫だらけになるかもしれない

2~3年で実が生るようだが
橘の果実は食用にならない?というのも非実用的で良い

しかし、日当たりの悪いベランダで育成できるかどうかであるのと
植木鉢や土がけっこう重たいのでしんどい

イタリアでレモンの木を見た時、そんなに大きな木でもなかったので
レモン栽培も良いかもしれない

マンゴーやアボカドの栽培も考えたが
どんだけ巨木になるのかという心配と
実が生るのが10年後とかなので自分が生きてるかどうかもあやしい

そろそろ南の島に巨大農園でも作ろうかと思う