いたるところが弱ってるぞうもつですが、
自慢じゃないけど、
17歳で歯槽膿漏発症してます。
当時はショックでした。この調子じゃ、35歳くらいで総入れ歯なんじゃないかと・・
恐怖で眠れぬ夜を過ごしました。
第一の原因は歯並びとかみ合わせの悪さです。
そのとき一度はアル程度直しましたが、
結局歯並びはそのまま、その後の人生は間食が多すぎて
歯槽膿漏はもう慢性化しました。
幸い、四十路になった今でも、全部自分の歯で食べれてます。
ツケ歯のひとつもありません。奇跡です。
そんなぞうもつの必需品は、waterpikという歯の清掃器具。
もち電化製品です。
水の勢いで、歯間の歯垢とかを落としちゃうスグレモノ。
前からほしかったけど、なんとなく高いしめんどくさいしで
躊躇していたところ、
今通ってる歯医者さんが強力にプッシュしてきたので、
ヤフオクでうまいこと安価に購入。
1年ぐらいは愛用中です。
これで毎晩やればすっきりさっぱり・・なのですが、
根がズボラなので、なかなか毎日・・というわけにいかなくて、
気づくと、もう取れない→歯槽膿漏悪化→歯医者で清掃、となるわけです。
そんなウォーターピック君、
昨日、「なぜ今まで気づかなかったんだ?」という
他の有効利用法をに気付きました!
簡単なことです。
歯の掃除だけじゃなくて、
家の掃除にもつかえるんです。
ブラシのとどかない隙間に、超強力集中スプレーですから!
洗面所の蛇口の元のところって、
磨くの大変じゃないですか?
古い歯ブラシとかでゴシゴシやっても、
微妙に奥の方とか磨きにくくて残っちゃったりして。
なんだか黒ずんできてしまう。
歯も磨きにくいところは同じ状況なんでしょうね(恐)
で、WATERPIK !
気になるところにノズルを向けて
スイッチオン!
おおおおおおおおお!
あっという間に黒ずみ部分が、セメダインのかたまりみたいに剥がれて、
見えてなかった汚れまで一緒にずるずると洗いだされてきました。
これはすごいです!
この勢いハンパじゃないです。
どおりで、調節上げすぎると、歯茎が血だらけになるわけです(^_^;)
明日、これで台所の、ガスレンジと流しの境目にチャレンジしてみようと思いました(^^)
でも、歯のお掃除とおなじく、また長続きはせず、
思い出したときだけ、えいっ!とやるだけで、
全然水場は綺麗にならないんだろうなぁ。
ま、しばらくは、ちょっと爽快感味わえるので、
病みつきになりそうです、ニヤニヤ♪
☆13日のUNCO
家の近くのモスバーガーが「緑のモス」に変身してから早3ヶ月ほど経つというのに
一度も買ったことがなかった。一時は毎週日曜日の朝はモスだったのにね。
ま、肉離れ(怪我じゃないヨ)のせいだけどね。
ま、魔が差したというか、なんという、12日夜の食事はモスだったわけだ。
意外と値段いっちゃうわりには、それほどおいしくないんだな、これが。
アボカドサラダったって、探すほどにしかアボカドはいってないしー。
満足するためには、玄米フレークシェーキを食べなくちゃならん(^_^;)
そんなわけで、13日のUNCOはリゾットでした。ぐすん。
☆14日のUNCO
昨夜もなぜか「溜め食い」をしたせいで、
胃腸の調子は悪い、のひとこと。
朝、胃が痛いなんてサイテーだね、まったく。
昨日ほどじゃないけど、当然排出ブツも不調です。
色や匂いこそマイルドでしたが、
どう考えてもリゾット。しかもすぐに沈んでしまいました。
しかも、なんか残○感たっぷりです。
自慢じゃないけど、
17歳で歯槽膿漏発症してます。
当時はショックでした。この調子じゃ、35歳くらいで総入れ歯なんじゃないかと・・
恐怖で眠れぬ夜を過ごしました。
第一の原因は歯並びとかみ合わせの悪さです。
そのとき一度はアル程度直しましたが、
結局歯並びはそのまま、その後の人生は間食が多すぎて
歯槽膿漏はもう慢性化しました。
幸い、四十路になった今でも、全部自分の歯で食べれてます。
ツケ歯のひとつもありません。奇跡です。
そんなぞうもつの必需品は、waterpikという歯の清掃器具。
もち電化製品です。
水の勢いで、歯間の歯垢とかを落としちゃうスグレモノ。
前からほしかったけど、なんとなく高いしめんどくさいしで
躊躇していたところ、
今通ってる歯医者さんが強力にプッシュしてきたので、
ヤフオクでうまいこと安価に購入。
1年ぐらいは愛用中です。
これで毎晩やればすっきりさっぱり・・なのですが、
根がズボラなので、なかなか毎日・・というわけにいかなくて、
気づくと、もう取れない→歯槽膿漏悪化→歯医者で清掃、となるわけです。
そんなウォーターピック君、
昨日、「なぜ今まで気づかなかったんだ?」という
他の有効利用法をに気付きました!
簡単なことです。
歯の掃除だけじゃなくて、
家の掃除にもつかえるんです。
ブラシのとどかない隙間に、超強力集中スプレーですから!
洗面所の蛇口の元のところって、
磨くの大変じゃないですか?
古い歯ブラシとかでゴシゴシやっても、
微妙に奥の方とか磨きにくくて残っちゃったりして。
なんだか黒ずんできてしまう。
歯も磨きにくいところは同じ状況なんでしょうね(恐)
で、WATERPIK !
気になるところにノズルを向けて
スイッチオン!
おおおおおおおおお!
あっという間に黒ずみ部分が、セメダインのかたまりみたいに剥がれて、
見えてなかった汚れまで一緒にずるずると洗いだされてきました。
これはすごいです!
この勢いハンパじゃないです。
どおりで、調節上げすぎると、歯茎が血だらけになるわけです(^_^;)
明日、これで台所の、ガスレンジと流しの境目にチャレンジしてみようと思いました(^^)
でも、歯のお掃除とおなじく、また長続きはせず、
思い出したときだけ、えいっ!とやるだけで、
全然水場は綺麗にならないんだろうなぁ。
ま、しばらくは、ちょっと爽快感味わえるので、
病みつきになりそうです、ニヤニヤ♪
☆13日のUNCO
家の近くのモスバーガーが「緑のモス」に変身してから早3ヶ月ほど経つというのに
一度も買ったことがなかった。一時は毎週日曜日の朝はモスだったのにね。
ま、肉離れ(怪我じゃないヨ)のせいだけどね。
ま、魔が差したというか、なんという、12日夜の食事はモスだったわけだ。
意外と値段いっちゃうわりには、それほどおいしくないんだな、これが。
アボカドサラダったって、探すほどにしかアボカドはいってないしー。
満足するためには、玄米フレークシェーキを食べなくちゃならん(^_^;)
そんなわけで、13日のUNCOはリゾットでした。ぐすん。
☆14日のUNCO
昨夜もなぜか「溜め食い」をしたせいで、
胃腸の調子は悪い、のひとこと。
朝、胃が痛いなんてサイテーだね、まったく。
昨日ほどじゃないけど、当然排出ブツも不調です。
色や匂いこそマイルドでしたが、
どう考えてもリゾット。しかもすぐに沈んでしまいました。
しかも、なんか残○感たっぷりです。