ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

紫外線防止運動

2006-05-26 | 脱線


昨日仕事で横浜に行った際、
すごく可愛いサングラスをみつけてしまい
迷わず購入。
ぞうもつの平面顔にもピタっとフィットした鼻柱が嬉しい
ヴィンテージなデカサングラスです。
夏っぽいく、カラーリングされれいて、
微妙にババくさい柄なんかもはいっていて、
そりゃ可愛いのです。
値段も可愛いです。サイコー。

去年あたりから、眼の衰えが顕著になってきて、
夜に眼がかすむのはあたりまえ、
いわゆる老眼ぽく、極小文字は見づらくなってきたし、
なんといっても、
「世界が眩しい」のです。
あまり似合わないせいもあって、真夏でも
サングラスなしでずっと過ごしてきましたが、
昨年ついに、とってもじゃないがサングラスなしには
眼があけられない状態に陥りました。
紫外線が眼から入って脳につきささるような感じです。

で、15年くらい前にマイアミで買った
オモチャみたいなサングラスをずっと愛用してたのですが、
さすがにいい大人なんで、
サングラスもひとつくらい「いいもの」があっても
よいんじゃないかと考え、
今年奮発して一個だけ、5ケタ値段のものを買いました。
生まれてはじめての5ケタサングラスー!!!!っと
喜びに満ちあふれ、毎日これをかけて通勤よっ♪とはりきった4月末。
これで五月晴れもこわくないーっ!
紫外線が一番多い季節よーっ!

・・・・


そんな慣れないことしちゃったもんだから、
ごめんなさい。
この5月、雨ふりっぱなしですね。
明日も降るんですね。

はぁ。

その後もちょっと天気のよい日に
サングラス(安物)を衝動買いしているワタシ。
昨日もそういうわけでしたのです。

はぁ。

来年は老眼鏡買ってるかもしれませんね。
コンタクトレンズ+老眼鏡。
ガーン・・・・・・・・・・・・



☆26日のUNCO
最初は調子よかったんだよねー
キレイなバナナがにゅるにゅると・・
そう、にゅるにゅるがいかんのです。
スッポンじゃないということは、
にゅるにゅるがずっと続いてしまうのです。
にゅるにゅるがじゅるじゅるになり
べしゃべしゃになり、あ嗚呼。
朝から力入らない状態で出勤。
仕事場でも食欲旺盛なのはいいが、
やっぱりまた降下。
じゅるじゅるスープカレーな感じです。
ああああ、でも今(夜中の12時目前)
またアイスクリームが食べたいのです。
でもやめておく。
今日は裸足だから。


憑依体質

2006-05-26 | 猫事情


ぞうもつは天候に左右されやすく、
また、何かにすぐ憑依されてしまう体質。
同じ車輌におなかペコペコの人がいたら、一緒におなかすいちゃう感じ。
ケンカしている人を見ていたら、ムカついてきたり、
病人の出てる映画みると具合悪くなっちゃったり。

カブも飼い主に似てるのかもしれない。
この間カブが妙なセキをしていた日、
それは前日、ぞうもつが久しぶりに
「気管支が苦しい」と感じて喉詰まりに悩んでいたときだった。
で、無理矢理へんなセキだそうとしてたのね。
出ないのだけど。

胃が痛くて、ずっと陀羅尼助飲み続けていた週があったんだけど。
カブが吐きまくったのはその週だった。

とりあえず、ぞうもつが落ち込んでいると
ぐにゃぐにゃに甘えてきて
ぐったりしているカブ。

この間、無理ヤリつれていった病院。
血糖値が高かったのは
ストレスのせいだろうけど、
よく考えてみたら、
その病院に、その時、
糖尿病の猫と糖尿病の犬が入院していて
点滴のまっさい中だったのだ。

てなわけで、やっとぞうもつ自身が元気取り戻して、
快眠快便をむさぼっていると、
どうやら、カブも生き生きと遊んでいる。

そうだ!ワタシが元気でなければ!

というわけで、今朝から
ぞうもつは腸くだりまくってるんですけど・・・
大丈夫かなぁ。アイツ。
帰宅するのがコワイ・・・
アイテテテテ。


☆25日のUNCO
久々にお気に入りの焼き肉Tに行った翌日。
といっても肉食べてないから、
まったく臭くないよーん。
焼き肉で、テグタン(小)だけ食べた。
だってもう夜中の12時だったんだもの。
つらちびしぃにょう。