禁煙って本当に健康にいいことなのかどうか
全くわからないのです。
うちのおじいちゃんは、毎日4ハコのCHERRYを吸って
90まで生きましたし。
同様な人の話よくききます。
ま、副煙の方が悪いらしいですが、
おじいちゃんと共に暮らしていたおばあちゃんは
まだ元気です。88歳についになりました。
まだまだいけそうです。
がんばれおばあちゃん、すいませんご無沙汰してます。
全くボケないおばあちゃんですが、
ワタシのことを芸能人だと思いこんでいます。
ただ髪が金髪だったのが原因で。
ま、それはそうと、
全く禁煙に興味を示さなかった同僚が
急にはずみでチラリと禁煙セラピーを読んでしまい、
おとついの夜から禁煙しています。
相当つらい様子で、
かなり感じ悪い発言を連発されたような気もしますが、
観てると面白いので、
やつあたりも大歓迎な状態です。
他人事とはいえ、ゲームですね。
ええ、どうしてやめられないかという理由を考える方が
ぞうもつには難しい。ぷぷぷぷっ。
学生時代ほんの1,2年だけ吸ってたことがありましたが、
一度もおいしいと思ったことはありませんでした。
でもなんとなく、間がもつので吸ってたのです。
やめた理由なんて、「似合わない」からです。
だって、本当に似合わないんですもの。
思うに、日本人の女の子でタバコ吸う姿がサマになるのって
たぶん50%に満たないと思います。
ざっと職場を見渡しても、サマになるの女子5人中1人ですね。
あとはキビシイ。そして実際だれひとり吸いませんが(^_^;)
ぞうもつの学生時代なんて
まだ今ほど嫌煙活動がさかんじゃありませんから、
吸う方があたりまえな雰囲気があったのですが、
今は、どんどん吸う人間が生きにくくなってきてますから、
これから先は損するために吸うみたいな人生になっちゃうんですよね。
日本はまだましです。
海外なんか旅行したら、吸う場所ないない。
トイレ探すより大変です、絶対に。
あ、トイレはもちろん禁煙ですしね。
そんなわけで、
どーでもいいヒトはどーでもいいんですが、
大事な人には禁煙しておいてもらった方が
後々苦労しなくて済むような気がします。
健康上は・・・本当のところどーだかわからんですよね。
禁煙成功者のほとんどは肥満に走ったりしてるし。
うちの上司なんて、禁煙きっかけに糖尿病発症してるし(^_^;)
個人個人の肉体が神秘に満ちすぎてて、
統計ってあんまり関係ないんですもの。
それにタバコタバコって一口にいってるけど、
銘柄によって味全然違うらしいじゃないですか、
当然成分だって全然違ってくるわけで、
銘柄による健康差なんてどこにも統計発表されてないし。
あー、そんなこといったら、
シャンプーの銘柄による禿げ方の統計だって発表されてないけど、
まー、そんなこといったら、
納豆の銘柄による健康差・・・・エエーッ(~o~)
いつもにもましてなんのことやらわからなくなりましたが、
初めての突発的禁煙が成功したら、
それはなかなかスゴイことだと思うので、
ご褒美を用意しなければならないと思っております。
あ、携帯灰皿をお持ちじゃなかったようなので、
オシャレな携帯灰皿とかがいいかしら、紳士のたしなみ・・ククク・・・え?
☆本日のウン●
おおお今年二番目ぐらいのプレミアムでした。
ぶっとい20cmぐらいの二本ツルリ。
しかし最近食べるとすぐにおなかがぽっこりでっぱる。
内側に引き寄せる筋肉が弱ってきてるのだろうな。
これすなわち、お洋服ショッピングの前には腹ごしらえもできない。
もちろんステージ前はナニも食べられない。
そして今も食べ過ぎて動けない・・・ウウウ。
絶対、たばこよりも「食べ過ぎ」の方が
内臓ダメージは大きいと思うよ、ウン。
全くわからないのです。
うちのおじいちゃんは、毎日4ハコのCHERRYを吸って
90まで生きましたし。
同様な人の話よくききます。
ま、副煙の方が悪いらしいですが、
おじいちゃんと共に暮らしていたおばあちゃんは
まだ元気です。88歳についになりました。
まだまだいけそうです。
がんばれおばあちゃん、すいませんご無沙汰してます。
全くボケないおばあちゃんですが、
ワタシのことを芸能人だと思いこんでいます。
ただ髪が金髪だったのが原因で。
ま、それはそうと、
全く禁煙に興味を示さなかった同僚が
急にはずみでチラリと禁煙セラピーを読んでしまい、
おとついの夜から禁煙しています。
相当つらい様子で、
かなり感じ悪い発言を連発されたような気もしますが、
観てると面白いので、
やつあたりも大歓迎な状態です。
他人事とはいえ、ゲームですね。
ええ、どうしてやめられないかという理由を考える方が
ぞうもつには難しい。ぷぷぷぷっ。
学生時代ほんの1,2年だけ吸ってたことがありましたが、
一度もおいしいと思ったことはありませんでした。
でもなんとなく、間がもつので吸ってたのです。
やめた理由なんて、「似合わない」からです。
だって、本当に似合わないんですもの。
思うに、日本人の女の子でタバコ吸う姿がサマになるのって
たぶん50%に満たないと思います。
ざっと職場を見渡しても、サマになるの女子5人中1人ですね。
あとはキビシイ。そして実際だれひとり吸いませんが(^_^;)
ぞうもつの学生時代なんて
まだ今ほど嫌煙活動がさかんじゃありませんから、
吸う方があたりまえな雰囲気があったのですが、
今は、どんどん吸う人間が生きにくくなってきてますから、
これから先は損するために吸うみたいな人生になっちゃうんですよね。
日本はまだましです。
海外なんか旅行したら、吸う場所ないない。
トイレ探すより大変です、絶対に。
あ、トイレはもちろん禁煙ですしね。
そんなわけで、
どーでもいいヒトはどーでもいいんですが、
大事な人には禁煙しておいてもらった方が
後々苦労しなくて済むような気がします。
健康上は・・・本当のところどーだかわからんですよね。
禁煙成功者のほとんどは肥満に走ったりしてるし。
うちの上司なんて、禁煙きっかけに糖尿病発症してるし(^_^;)
個人個人の肉体が神秘に満ちすぎてて、
統計ってあんまり関係ないんですもの。
それにタバコタバコって一口にいってるけど、
銘柄によって味全然違うらしいじゃないですか、
当然成分だって全然違ってくるわけで、
銘柄による健康差なんてどこにも統計発表されてないし。
あー、そんなこといったら、
シャンプーの銘柄による禿げ方の統計だって発表されてないけど、
まー、そんなこといったら、
納豆の銘柄による健康差・・・・エエーッ(~o~)
いつもにもましてなんのことやらわからなくなりましたが、
初めての突発的禁煙が成功したら、
それはなかなかスゴイことだと思うので、
ご褒美を用意しなければならないと思っております。
あ、携帯灰皿をお持ちじゃなかったようなので、
オシャレな携帯灰皿とかがいいかしら、紳士のたしなみ・・ククク・・・え?
☆本日のウン●
おおお今年二番目ぐらいのプレミアムでした。
ぶっとい20cmぐらいの二本ツルリ。
しかし最近食べるとすぐにおなかがぽっこりでっぱる。
内側に引き寄せる筋肉が弱ってきてるのだろうな。
これすなわち、お洋服ショッピングの前には腹ごしらえもできない。
もちろんステージ前はナニも食べられない。
そして今も食べ過ぎて動けない・・・ウウウ。
絶対、たばこよりも「食べ過ぎ」の方が
内臓ダメージは大きいと思うよ、ウン。