ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

糖尿予備軍(1)

2007-09-20 | 悪食生活
ドーナツ。
日本人の口になんて合わねぇだろーと
ずっと思ってたし、
ダンキン撤退も、
そーだろーそーだろーと
納得しておりましたがね、
・・・・・なんのその
人気ありますね。
いまだにKKDには行列だとか。
店舗増えたんじゃなかったのかひ?

おとなり韓国には24時間クリスピークリーム食べれる店舗が
あるとか。
なんだ、アジア人は別にドーナツ嫌いじゃなかったんだ。
しかも完全に日本千切って先行いってるし

ぞうもつがあんまりドーナツ好きじゃないだけだったんだ。
うげ。

くちゅっとしてド甘くて、場合によっては
苦手なホイップクリームがセットインされた、
あの品があるとはいいがたい食べモン、を
並んでまで食べる気持ちは全くわからないが、
目の前におかれたら、とりあえずモルモットのように食べてしまうわな。
で、ひとこと。

「あまーーーい」と苦しそうにいってみる。

苦しいほど甘いといえば、
超ロングセラー菓子「Kit Kat」
これが今いったい何種類あるんだ?ってぐらい
たくさん出ている。どんどん湧いてくる。
必ず季節限定品が2,3あるし。
必ず棚に3種類ぐらいライン組ませてあるコンビニ営業に
まったくぬかりがないだけでなく、
ネット限定品や
ゲーセン限定品まであるというから、
まさにコレクション魂に火をつけようというのが見え見え。
商売の基本かもしれないけど、
あざとくてびっくりするね。
とかいいながら、
なんで買ってしまうのだろう?

ものすごく甘くて
脳が溶けそうだってことわかっているのに。

ワビもサビもない味なのに。
(だからってワサビ入り作るなよ、おいコラ)

もっと美味しいチョコレートがいくらでも出ているのに。

今日一日で、ストロベリーと和栗を食べちゃったよ。

何故か?

それはそこに在るからなのだ。

なんだかわからんが、
気づくと
Kit Katはそこらじゅうに在るのだヨ!

どっちかというと個人的には不二家を応援したいのに、
どうしてみんなKit Katを買ってしまうんだヨ!

そしてぞうもつは腹壊し気味なのに、
どーしてチョコくってんだよ!

またトイレいかなくちゃならないのに、
なんでチョコなんだよ!

はぁはぁ・・・・・。
甘すぎるチョコレートは
精神衛生上もよくないってことを
ちゃんと医学的に発表したほうがいいと思うぞ。
もしかしたら、
手斧を振り下ろした原因は、
ひぐらしナンタラカンタラではなく、
不倫でもなく、
近親相姦でもなく、
チョコレートの食い過ぎかもしれんぞ!
はぁはぁはぁ・・・

時事ネタも盛り込んだところで、今日はおしまひ。


☆その後の本日のウン●
あかんです。
腹に力がはいらないレベルになりました。
胃も痛いです(チョコのせいですが)。
今日はもうおかゆかもしれません。嗚呼
でも喉がかわくので、
今日はうすーい紅茶か、ハーブティで。
あうあう。
あ、便秘には何が効くかで盛り上がってるスレがあったなぁ。
たぶんドーナツとチョコレートがいいぞ。
ゲリゲリってしまえ、コンチクチョー。ニャロメー

今回も競輪用語および競輪的基本ワードは赤字で示しております。

便秘の人も下痢の人もポチ

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ







知り合う機会

2007-09-20 | 妄想
最近は仕事に意欲がわかないので、
TEEシャツ以外のグッズが全然誕生してません。
今月はでっかい外回り販売が近づいているというのに、
こんなことでよいのだろうか、とうっすら思いつつも、
心はむしろ競輪です。
ま、それはさておき、そんな中唯一の新規商品である
ピンズバッヂが上がってきました。
もともと存在していたものを
そっくりにもっと安価で作れないかとチャレンジしたのですが、
案の定、やっぱり安いなりな見た目に落ち着いてしまいました。
で、気弱で正直モノなぞうもつは
やっぱり見た目なりの値段しかつけれず、
ねらっていたより500円も安く値付けしてしまいました。
これが吉と出てくれますように・・・・
まぁこんなもので、たまたま、
これがXXXX円なのは絶対おかしい!なんて言い出す客と
めぐり合う確率なんて、
ぞうもつがハワイで隠居生活を送れる可能性ぐらい
低いものだと思うので、気にしてもしょうがないのですがね。
出会いなんてそうそうあるもんじゃないんですから。

競輪選手って、全国に3000人もいるんですよ。
でもひとりも知り合いがいませんもん。
親戚にそういえば選手がいたなぁーなんて話もきかないし。
(叔父は競走馬の調教師ですが)
ひとりぐらい知り合いが欲しいものです。
友達とまではいいません、知り合い、知り合い。
もしくは遠い親戚。
兄の子供はどっちもオンナだから、競輪学校はいれないしなぁ。ちぇ。
ま、そんなこといったら、全国に10000人いるはずの
GLAYのファンクラブ会員にだって会ったことないし。
22万人いるはずのオマワリさんにも知り合いがひとりもいませんし。
いかに偏った世界しか自分が知らないかを痛感しますよね。
インディバの機械をもってるエステシャンを5人も知ってる方がおかしいような。

興味ある分野で知り合いを増やすというのは
とっても楽しいことだし、
自分の興味を深める意味でも必要なことだというのは
常識っちゃあ常識。
そういう意味では、もっとぞうもつは
ウンチの専門家とお知り合いになりたいものです。
専門家じゃなくても、ウンチに興味のある人との
たゆまぬ意見交換、ですかね。情報交換によって、
さらにウンチへの理解を深めるという意味です。
そして出会いはそうそうあるもんじゃないので、
やはり積極的に作るものではないかと。

心を入れ替えてウンチ仲間を増やす努力を・・・
・・・・・デキルンカ??

とりあえず、来月は競輪場へ。
あそこで知り合いを作るのはかなり勇気がいる行為ですが・・・・

そしてどうでもいいものは絞っていこうかと。
思うような思わないような、そんなこんなな9月も下旬、
いまだ蚊に刺され続けてグレそうです。


☆本日のウン●
昨夜どうしても酸味が欲しくなり、
たまらなく欲しくなり、
ポンジュースの夜中一気飲みをしました。
それと関係あるかどうかわかりませんが、
朝の排出も大量リゾット。
そして午後になってもまだ出続けております。
クスリを要するほどではないこの程度のゴロツキ、
若い頃は週に2,3回この状態でしたが、
最近はあまりないせいで、新鮮です。
でも、外出仕事日でなくて本当によかったヨカッタ。
あふぅうう。

たまには急降下覚悟で消化の悪いものを思う存分食べてしまう方はポチ

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ

おともだち募集中↓