ロード、ピスト改造
とYahoo検索すると、
ぞうもつ日記が6番目ぐらいに出てきてしまうという事実を知り、
多大な責任を感じております。
これは中古ロード車をベースにしてピストを組もうという方々が
参考にできることがあるのではないかと
ここを覗きにきてしまう可能性があるということです。
てぇへんだ。
自転車界では幼稚園児だというのに、
責任重大だ。
なので、ためになることをちぃとは書いておかねば。
ぞうもつ語では、ピストの定義は
「タイヤが細くてシングル固定ギヤの自転車はぜーんぶピスト」なので、
この日記でいうピスト改造は、
いっぱいギアのついてたロードバイク完成車をバラしてパーツ組みかえて
シングル固定にする、ということを意味してます。
しかも好んでロードからの改造を選んだわけではなくて、
最初からピストフレームが入手できてればそれでよかったかもしれませんが、
なかなかちっこいサイズが登場しないもんですから。
そして、ホリゾンタルにこだわるとなると
パナソニックオーダーシステムの480も選択肢からはずれてしまったもので、
半ばしょうがなく、
「480のホリゾンタルフレームが出てきたらとにかく落とす!」
という構えでいたわけです。
色も本当は、1. グリーン 2.白 3.赤 4.ライトブルーの順で狙ってました。
でも、短気なので、1ヶ月と待てず、
目に飛び込んできたターコイズブルーの三連勝ロード完成車に飛びつきました。
ものすごく綺麗でした。
なんでもいいからとかいいながら、思いっきりミーハーな三連勝。
質の割に値が上がっていて有名な三連勝。
でも相変わらずNYではステータスのある三連勝。
なんか可愛いげに満ちた三連勝。
これを落としちゃった瞬間から、ロードのピスト化がはじまったわけです。
で、何が一番違うわけ?
うーん、ヒトによってこだわる部分は全然違うので、
あくまでもぞうもつの組み立て工程上の話になりますが、
とりあえず何が違うって、エンド幅が違います。
ギアがいっぱいはさまるロード車のエンド幅は126mm
競輪用トラックバイクのエンド幅は120mmです。
たったの6mmです。
アバウトなぞうもつはそう思ってました。
薄歯を厚歯にしたことだし、
ちょっとぎゅぎゅっとしめればしっかりハブは固定できるもんだと。
多少ケツのでかい女が歩いてるのと同じ状態じゃんか、へへへん♪と。
だめですーーー。それではーーーーー!!!!
ちゃんとワッシャーかませましょう。
左右に3mmずつのワッシャーをいれて、
ナイスフィットです。
え?あたりまえ?(‥;)シィマセン
でもピストフレームのような調整幅がほとんどないのだな、
というわけで、チェーンの長さ調整がすごく難しいのです。
切りすぎても長すぎてもあかん。
現状先っぽにひっかかってるぐらいに見えますでしょ?
でもたぶんこれでしばらくしてチェーンが伸びてきて
少しひっぱりあげるとちょうどいい位置になる予定なのです。
希望的予定。
とにもかくにも乗ってみないとわかりませんヨ。
ていうか、師匠にぴったりに合わせてもらいましたが、
できれば近いうちに、
クランクと大ギアを換える予定なので、
チェーンはまた調整しなおし!になります。
ので、適当でいいじゃんとまたいいかげんなことをいってみる。
あ、だめですか、だめですね。
☆本日のウン●
現場食が肉と米のみ、というすごい状況出現。
年に何度もないこととはいえ、
中年女子のカラダには厳しいですよねぇ。
やはり自分のカラダのコントロールは自分で。
弁当を作ろう!と思ったけど、
急に思ったところで、冷蔵庫には何もない。
うぐぐぐ。あきらめておやつ食い過ぎ(なぜだ?)
今日は腹こわし気味です。
でも目の前には明治チョコレート。
ああああ、なんなんだ、オレ。
人気ブログランキング自転車へ
とYahoo検索すると、
ぞうもつ日記が6番目ぐらいに出てきてしまうという事実を知り、
多大な責任を感じております。
これは中古ロード車をベースにしてピストを組もうという方々が
参考にできることがあるのではないかと
ここを覗きにきてしまう可能性があるということです。
てぇへんだ。
自転車界では幼稚園児だというのに、
責任重大だ。
なので、ためになることをちぃとは書いておかねば。
ぞうもつ語では、ピストの定義は
「タイヤが細くてシングル固定ギヤの自転車はぜーんぶピスト」なので、
この日記でいうピスト改造は、
いっぱいギアのついてたロードバイク完成車をバラしてパーツ組みかえて
シングル固定にする、ということを意味してます。
しかも好んでロードからの改造を選んだわけではなくて、
最初からピストフレームが入手できてればそれでよかったかもしれませんが、
なかなかちっこいサイズが登場しないもんですから。
そして、ホリゾンタルにこだわるとなると
パナソニックオーダーシステムの480も選択肢からはずれてしまったもので、
半ばしょうがなく、
「480のホリゾンタルフレームが出てきたらとにかく落とす!」
という構えでいたわけです。
色も本当は、1. グリーン 2.白 3.赤 4.ライトブルーの順で狙ってました。
でも、短気なので、1ヶ月と待てず、
目に飛び込んできたターコイズブルーの三連勝ロード完成車に飛びつきました。
ものすごく綺麗でした。
なんでもいいからとかいいながら、思いっきりミーハーな三連勝。
質の割に値が上がっていて有名な三連勝。
でも相変わらずNYではステータスのある三連勝。
なんか可愛いげに満ちた三連勝。
これを落としちゃった瞬間から、ロードのピスト化がはじまったわけです。
で、何が一番違うわけ?
うーん、ヒトによってこだわる部分は全然違うので、
あくまでもぞうもつの組み立て工程上の話になりますが、
とりあえず何が違うって、エンド幅が違います。
ギアがいっぱいはさまるロード車のエンド幅は126mm
競輪用トラックバイクのエンド幅は120mmです。
たったの6mmです。
アバウトなぞうもつはそう思ってました。
薄歯を厚歯にしたことだし、
ちょっとぎゅぎゅっとしめればしっかりハブは固定できるもんだと。
多少ケツのでかい女が歩いてるのと同じ状態じゃんか、へへへん♪と。
だめですーーー。それではーーーーー!!!!
ちゃんとワッシャーかませましょう。
左右に3mmずつのワッシャーをいれて、
ナイスフィットです。
え?あたりまえ?(‥;)シィマセン
でもピストフレームのような調整幅がほとんどないのだな、
というわけで、チェーンの長さ調整がすごく難しいのです。
切りすぎても長すぎてもあかん。
現状先っぽにひっかかってるぐらいに見えますでしょ?
でもたぶんこれでしばらくしてチェーンが伸びてきて
少しひっぱりあげるとちょうどいい位置になる予定なのです。
希望的予定。
とにもかくにも乗ってみないとわかりませんヨ。
ていうか、師匠にぴったりに合わせてもらいましたが、
できれば近いうちに、
クランクと大ギアを換える予定なので、
チェーンはまた調整しなおし!になります。
ので、適当でいいじゃんとまたいいかげんなことをいってみる。
あ、だめですか、だめですね。
☆本日のウン●
現場食が肉と米のみ、というすごい状況出現。
年に何度もないこととはいえ、
中年女子のカラダには厳しいですよねぇ。
やはり自分のカラダのコントロールは自分で。
弁当を作ろう!と思ったけど、
急に思ったところで、冷蔵庫には何もない。
うぐぐぐ。あきらめておやつ食い過ぎ(なぜだ?)
今日は腹こわし気味です。
でも目の前には明治チョコレート。
ああああ、なんなんだ、オレ。
人気ブログランキング自転車へ