ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

チャリ妄想記

2008-03-23 | チャ・リンコ
改造熱は上がりっぱなしで、
あと2,3台なんかいぢれないかなぁと思っていたところ、
いいもの発見!


かなり古いママチャリですが、
東京の局番が4ケタになってからのものですね。

まだまだ大丈夫。
これなら誰も盗まないだろう。
しかもこのフレームの形。
こんなにありとあらゆるチャリが世に出ているというのに、
宮益坂の駐輪場で1台もみかけなかったぜ、イェイ

鉄のクランクはサビサビです。

でもまだまだちぎれるレベルではない。


こんなバンドが実在していたのだろうか。
ALASKA BAND・・・・
このステッカーは珍しいからこのまま
貼っておこう。

泥よけにはってある丸いステッカーも
貴重かもしれないから、
泥よけははずさないでおこうか。


となるといぢくるのは、
タイヤ交換と、ハンドル回りだな。
また楽しい解体ショーが待っているのだ、
ふふふふん。
しかし26インチタイヤが妙にシャコタンに感じます。

エンドはなにげに・・・・

チェーン引き付きで、ピスト(と同じ)エンドじゃないか。
おおお。
あれ。

まてよ。

これ、固定になるのかな?
なるんですか?
やってやれないものはない?
ママチャリ特有のブレーキついてますけど、
これはずせるんですかね?

師匠ー! これ固定になるなら街乗り用にしたいですー。
フレームエンドは128mm
なんとか可能じゃないすかね?4mmワッシャーで!
おおお、そしたら、
駐輪場にとめてゴハン食べれるピストができちゃうんだぁ。
わぁ♪♪
ピストとは誰も呼んでくれないと思うけど、
トレーニングにはなる!!!(のか?)
日々乗れる!!!!\(*T▽T*)/
タイヤ太いけどオケー!!!!

あ、でもこれだと、
「その自転車かっこいいからガラス張りの店前に駐めてもいいですよ」って
おしゃれカフェのおにいさんにいってもらえないんだよね。
ちくしょー。
いいもん、駅前の駐輪場に放り出しておけるから、フンっ!

とりあえず、パンクしてるみたいだから、
タイヤを買います。イェイ
ううう・・・・コレはずすのめんどくさそーーーー



人気ブログランキング自転車へ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 改造へ