アルコール摂取が年に4,5回にとどめられるようになってから
ライブ以外での
「朝までコース」はほとんどなかったのですが、
上海旅行で気が大きくなってせいか(なんでやねん)
久しぶりに新宿で朝28時まで過ごしました。
いつもぞうもつの美容と健康への気遣いを忘れない友人Nと
切ないスキャットでぞうもつをとろかす芸人Kとの3人呑みです。
次々と数種の焼酎を試飲する2人に
うすーい梅酒ウーロンでおつきあい。
長年新宿に親しんできたつもりでしたが、
いつも歌舞伎町やゴールデン街や職安通り付近でしたので、
実はしょんべん横丁ははじめてでした。
ふたりの知的レベルはぞうもつより遙か上空の高さにあるので、
一緒にいるだけで、いろんなことを学べます。
Kの話をきいていると、資料館や図書館で本を読んでるみたい。
一方検索王Nの話はインターネットでサーフィンしてるみたいです。
知らない地名・人名・エピソード・雑学がぼろぼろと並べられて。
ぞうもつに人並みの記憶力が備わっていたならば、
一晩でかなりのお利口さんになるはずです。
しかしそこはさすがぞうもつ。
せっかく伺ったエピソードのひとつももはや思い出せません。
夕べ学んだことで覚えているのは
職安通りのタイ料理食材屋さんのコリアンダーは、
冷蔵室にはいっているものの方が新鮮、ということ。
区役所通り沿いの24時間営業のカフェが
実はうどん・ソバの店だったということ。
酒盗はチーズにのせるととってもまろやかで美味しいということ。
結局食べ物のことばかりやんっっっ!
で、どんな話をしたかは忘れちゃったものの、
いつもながら、Kの先人達へのリスペクト魂や身近な人への思いやりには
うっとりさせられるのでありました。
そんな優しいKに、臨月の奥様におこられるような朝帰りをさせてしまって
誠に申し訳ありません。ステキなベイビー楽しみにしております。
朝までコースはきついけど、また近々他の形で(できれば芸活動で)ご一緒したいな、と
心から思った次第です。
そのためにも精進せねば・・(なにを?)
ちなみに本日の日記タイトル「新宿25時」は、
芸人Kのレパートリーソング。
そのKの相棒IGRが作り、フェミニスト団体の反感を買って
某所では演奏禁止となった曲がココから1ドルで購入可能です。
ヒマと余裕をもてあましていたらぜひ♪♪♪
☆本日のウン●
夕べは確実に冷えまくり、慣れぬ酒も呑み、真夜中にカムジャタンまで喰い、
常にタバコの煙に包まれて朝帰り、という
カラダにむち打つ行為に及んだにもかかわらず、
どうしちゃったんでしょう、ワタシの腸は。
すばらしい長さを保ったプレミアム出産です。
ぞうもつのような不良品は不健全人生が合っているのかもしれませんね、
真偽のほどはタロットにでも訊いてみませう、ええ。
※写真は不良母の帰りを暖房なしで待ち続ける可愛いふたり。
うううごめんね。寒かったねー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます