手書きライフを送るにあたって、
やっぱり準備しなければならないのが筆記用具です。
要するにペン。
ペンを新調するところからですよね、まずは。
自転車だって、まず自転車買わなくちゃ乗れないもん。
7色セット細書きペン。
これでしこしこと細かい漢字も
しっかり書けるようにトレーニングします。
する予定です。
ええ、しますとも。
そして、Aちゃんへの手紙。
ううう、これがどうしたことか。
Aちゃんから最後に来た手紙(住所入り)を
一度職場に持ってきたはずなのに、
見あたらない。どこいっちゃったのかなぁ。
まぁいいや家をさばくれば出てくるお。
今日あせって書くものでもなかろうて。
でも明日、明日、と延ばしていたら
あっという間に10年なんだぜ。
Aちゃんとはじめて会った日から20年以上たってるんだぜ(^_^;)
少年ナイフ結成25周年、っていうのをきいて
かなりびびったけど、
意外とあっけないもんなんだぜ。
今年加入したばかりのバンドを早くもクビになりかけてるオイラには、
すごすぎてわかんない数字なんだぜぇ~~~イェイ。
いかん、またそれてしまう。
そうなんです、20年前バイト先で出会ったAちゃん。
ぞうもつとAちゃんは、雰囲気が似てるね~とよくまわりに
いわれました。ええ、わりとぼうっとしてるタイプ。
当時はぞうもつも歳より若く見えるタイプでした。
(20代後半にめっきり老け顔になりましたが・・・)
ただふたりには決定的な違いがありました。
Aちゃんは巨乳だったのです。
「それで区別がつくようになった」とさえ言いはなったフトドキモノもいました。
けっこうそのフトドキモノはカッコよかったので、
ショックといえばショックでした。クソー。
ま、そんなこんなで、どっちかというと気もあって、
仕事したり電話したりつるんだり、
ごくふつーにお友達関係を築いていたのですが、
お友達関係が深まったのは、バイトとは大きく離れて
何年か経ってから。既に社会人になってからです。
彼氏と同棲していたはずのAちゃんが、
異国から来ていた男性と恋に落ちてしまった、という話になり、
なぜか、一緒に旅行をすることに。
あ、ぞうもつとぞうもつの彼氏とAちゃんとその方と、です。
いつ思い出しても不思議な旅でした。
その後、Aちゃんと生で会う機会はまったくなく、
電話と手紙だけで、互いの近況を伝えあっていたのでした。
Aちゃんはその恋を、おとぎ話にしちゃうといってました。
でもAちゃんにはAちゃんジュニアが生まれてしまったのです。
あー、女の子の場合はジュニアっていわないのかー。
なんていうんだっけ? プチAちゃんにしておこう。
プチAを産んだ時の話も電話で聞きました。
3時間ぐらいの長電話をした覚えがあります。
生々しい出産話も、Aちゃんがするとどこか夢の中みたいな話になるのです。
プチAの成長ぶりは毎年送られてくる絵はがきや手紙に
いっぱい詰まってきました。
DNAってこわいよううううって思うぐらい
クリソツ。細胞分裂してみたいなそっくりな娘。
途中から写真を見てもどっちがどっちだか
よく区別がつかなくなりました。
相変わらず赤ちゃんみたいな顔のAちゃん。
小柄でおっぱいだけ大きかったAちゃん。
でもいつのまにか、異様に手脚の長いAちゃんが
そこにはうつっていました。
それがプチAちゃんです。
最後に来たバレリーナ写真では
かなりオトナ顔のプチAちゃんと、
相変わらず幼児顔のAちゃん(管野美穂似)が
うつってました。おお、もう区別がつく・・・
逆転状態でっ!!!!!
とまぁ、パソコンだと
あっという間にこれだけ打ってしまうのに、
どうして手紙はすらすら書けないのでしょう。
メールだと迷惑なぐらい長くなるのに、
どうして
「今度会いましょう」のひとことが
書けないのでしょう・・・・
あああああああ。
明日、明日です、やっぱり。
☆本日のウン●☆
「ハライタ・パライソ」
深い意味はありません。
寒くなってきたので、
どうも寝ている間に冷えてるようです。
よくない傾向です。
今年も一切風邪と無縁で生きたいのですが、
どうでしょう・・・・・
朝起きると腹がいたい人はポチ↓
やっぱり準備しなければならないのが筆記用具です。
要するにペン。
ペンを新調するところからですよね、まずは。
自転車だって、まず自転車買わなくちゃ乗れないもん。
7色セット細書きペン。
これでしこしこと細かい漢字も
しっかり書けるようにトレーニングします。
する予定です。
ええ、しますとも。
そして、Aちゃんへの手紙。
ううう、これがどうしたことか。
Aちゃんから最後に来た手紙(住所入り)を
一度職場に持ってきたはずなのに、
見あたらない。どこいっちゃったのかなぁ。
まぁいいや家をさばくれば出てくるお。
今日あせって書くものでもなかろうて。
でも明日、明日、と延ばしていたら
あっという間に10年なんだぜ。
Aちゃんとはじめて会った日から20年以上たってるんだぜ(^_^;)
少年ナイフ結成25周年、っていうのをきいて
かなりびびったけど、
意外とあっけないもんなんだぜ。
今年加入したばかりのバンドを早くもクビになりかけてるオイラには、
すごすぎてわかんない数字なんだぜぇ~~~イェイ。
いかん、またそれてしまう。
そうなんです、20年前バイト先で出会ったAちゃん。
ぞうもつとAちゃんは、雰囲気が似てるね~とよくまわりに
いわれました。ええ、わりとぼうっとしてるタイプ。
当時はぞうもつも歳より若く見えるタイプでした。
(20代後半にめっきり老け顔になりましたが・・・)
ただふたりには決定的な違いがありました。
Aちゃんは巨乳だったのです。
「それで区別がつくようになった」とさえ言いはなったフトドキモノもいました。
けっこうそのフトドキモノはカッコよかったので、
ショックといえばショックでした。クソー。
ま、そんなこんなで、どっちかというと気もあって、
仕事したり電話したりつるんだり、
ごくふつーにお友達関係を築いていたのですが、
お友達関係が深まったのは、バイトとは大きく離れて
何年か経ってから。既に社会人になってからです。
彼氏と同棲していたはずのAちゃんが、
異国から来ていた男性と恋に落ちてしまった、という話になり、
なぜか、一緒に旅行をすることに。
あ、ぞうもつとぞうもつの彼氏とAちゃんとその方と、です。
いつ思い出しても不思議な旅でした。
その後、Aちゃんと生で会う機会はまったくなく、
電話と手紙だけで、互いの近況を伝えあっていたのでした。
Aちゃんはその恋を、おとぎ話にしちゃうといってました。
でもAちゃんにはAちゃんジュニアが生まれてしまったのです。
あー、女の子の場合はジュニアっていわないのかー。
なんていうんだっけ? プチAちゃんにしておこう。
プチAを産んだ時の話も電話で聞きました。
3時間ぐらいの長電話をした覚えがあります。
生々しい出産話も、Aちゃんがするとどこか夢の中みたいな話になるのです。
プチAの成長ぶりは毎年送られてくる絵はがきや手紙に
いっぱい詰まってきました。
DNAってこわいよううううって思うぐらい
クリソツ。細胞分裂してみたいなそっくりな娘。
途中から写真を見てもどっちがどっちだか
よく区別がつかなくなりました。
相変わらず赤ちゃんみたいな顔のAちゃん。
小柄でおっぱいだけ大きかったAちゃん。
でもいつのまにか、異様に手脚の長いAちゃんが
そこにはうつっていました。
それがプチAちゃんです。
最後に来たバレリーナ写真では
かなりオトナ顔のプチAちゃんと、
相変わらず幼児顔のAちゃん(管野美穂似)が
うつってました。おお、もう区別がつく・・・
逆転状態でっ!!!!!
とまぁ、パソコンだと
あっという間にこれだけ打ってしまうのに、
どうして手紙はすらすら書けないのでしょう。
メールだと迷惑なぐらい長くなるのに、
どうして
「今度会いましょう」のひとことが
書けないのでしょう・・・・
あああああああ。
明日、明日です、やっぱり。
☆本日のウン●☆
「ハライタ・パライソ」
深い意味はありません。
寒くなってきたので、
どうも寝ている間に冷えてるようです。
よくない傾向です。
今年も一切風邪と無縁で生きたいのですが、
どうでしょう・・・・・
朝起きると腹がいたい人はポチ↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます