最近、私は、もしかして、負けず嫌いなのか?と思ったのです。負けることが好きな人などいないのであります。ただ、それを表に出すか、出さないかの違いであって、本心は誰だって負けたくはないのでは?ないかと。私もどちらかと言えば、あまり表面には出さずに、何も気にしてないような素振りをしますが、心の中では、やはり負ければ悔しいのであります。オリンピックを観ていると、感情を表に出す人と出さない人がいますが、今まで頑張ってきた苦労が報われれば嬉しいし、報われなければ悔しいのであります。相手と喧嘩をしてしまったとしても、勝ち負けは、おいといても、しばらくすると反省するのであります、その時、やはりどう考えても、相手が悪いと反省するのであります。
私は、本来争う事は嫌いです、我慢することも嫌いです、結局、自分の思い通りにいかせたいのであります。思い通りにいかないのが、人生だと何度も聞いても、結局、そんな事は、信じてないのであります。仏教では、人間には智慧がないと申します。智慧がないと言う事は、因果の法則を信じないと言うことです。物事には、すべて原因があって結果があるのです。思い通りいかぬと嘆き悲しむのは、因果の法則を信じていないからであります。思い通りをいかなかったのは、自分に原因があるのであります。みんな周りのせいにするのが智慧のない証拠であります。人生には、勝ち組と負け組と言われます。仏教で申し上げれば1番の勝ち組は、この世で阿弥陀如来の救いに出会えたということであります。それ以上の勝ち組は無いのです。しかし、仏様の教えを聞かぬ方は、こんなことを書いても、なんで?となるでしょう。それは当たり前です。そして、それは私の過去の自分の姿なのです。仏様の教えを聞かなかったために、今も迷い続けているのです。そして、勝った負けたと、喜んだり悲しんだりしているのであります。