二鶴工芸です。
画像は自前で作ったデザインカッターです。
刃の部分を2枚刃にしています。
約1mm程の間隔です。
たまに糸目くらいの幅の金線を加工してくださいとの依頼があります。
横線のみであれば生地の目をひらえばよいことなんですが、斜めとかカーブがある場合はできません。
またその間隔を維持してマスキングテープ(エンブタ)を切っていくことは大変な作業になりますし不可能です。
それを考えた結果、2枚刃にすれば綺麗な線が維持できるだろうと。
手を抜かずに効率良く作業も進める。
何パターンかの幅のものを作り置きしています。
金くくりといって画像のように筒に金糊を入れて描いていく方法もありますが真っ直ぐで均一な線は描けないし、斜めの線を描く場合は気をつけないといけません。
特に柔らか目の生地だと糊が生地に浸透してピリピリと生地を引っ張り合って、つってしまう可能性が大だからです。
斜めに走る線みたいな加工はベテラン職人でも気を付けなければいけません。
場合によっては加工をしないで避ける或いは別の方法を考えるのが得策です。
仕立てて衣桁に飾った場合、斜めの線に沿って生地がひっぱられて波うってしまいます。
そういう加工依頼はこういう道具を使って糊を深く浸透させずに金箔の加工をする方法を自分は選択しています。