二鶴工芸のきままなブログ

京都で呉服に金箔を装飾する金彩工芸の職人です。
仕事のうんちくや商品説明等きままな事を更新していきます。

札ばさみ

2016年02月02日 | 日記

二鶴工芸です。
かなり久しぶりにですが札ばさみ(マネークリップ)を復活させました。
見ての通りお札をはさむものです。
+カード入れの仕切りが3ヶ所。
メインになる財布ではありませんが、予備の財布として、レシートを保管する等、使い方は自由です。
厚みが無くスリムなのでスーツのパンツのポケットに入れてもボコッと膨れたりしません。

黒の馬革に内装は金糸入りの黒地の西陣織地に金泥と銀泥で市松加工。
金具はブラス(真鍮)製です。
もう一点は黒ベースにピンクのクラックが入った珍しい牛革に内装は同じ西陣織地に七宝柄を墨銀色と一部ピンクゴールド色の箔で加工。
金具は銀色(ニッケル)です。
クラックの入った革はもう手に入らない可能性が大なので数量限定になる予定です。