二鶴工芸です。
オーダーの煙草入れです。
いつもはスマホケースとして販売していますが、本来は巾着型の小物入れになります。
以前に残反で制作し、一点のみ販売していたもの(販売済)をお客様が覚えていてくださったようで、再度制作できないか!?と問い合わせがありました。
同じ生地はもう無いので似たような生地ならば、ということでオーダーをいただきました。
銀ラメの正絹黒地にオリジナルの墨銀色で七宝柄を加工したものです。
オーダーも嬉しいのは当たり前ですが、以前に作った商品まで覚えてくださったことが本当に嬉しいです。
ありがとうございました<m(__)m>
その他のスマホケース・巾着袋はこちらより🛒⇒https://huduru.stores.jp/?category_id=53bd0ec23e7a4ac876000086
職人の応援よろしくお願い致します<m(__)m>
※私も動画でお話をさせていただいております。
伝統工芸品特別販売サイトsave our crafts by MIYABI ➡https://www.miyabi-satellite.com/
#saveourcraftsbyMIYABI #おうちで工芸
二鶴工芸です。
波濤をイメージし、シルクの生地に波頭、飛沫を純金箔・砂子・焼箔・野毛・金泥・螺鈿で加工。
その加工した生地をガラス加工業者との協業で制作しました金彩ガラス皿になります。
直径約24cmのガラス皿です。
お部屋のインテリアとして飾っていただけます。
作品の動画もよろしければ⇒https://www.youtube.com/watch?v=MIOZ8U44oAc
現在この作品を期間限定(8月31日まで)で職人応援企画の通常価格より40%OFFで販売中です。
¥55,000⇒¥33,000で販売中です!!
1点のみの販売になります。
以下のサイトでの販売です。
※当サイトの動画で私もインタビューさせていただいております!!
伝統工芸品特別販売サイトsave our crafts by MIYABI ➡https://www.miyabi-satellite.com/
#saveourcraftsbyMIYABI #伝統工芸品特別販売サイト #おうちで工芸
二鶴工芸です。
本革製道中財布 錫箔です。
錫箔を使って割り箔加工した紬地と本革との組み合わせ。
正絹の組紐使用。
箔の割れ方はその都度表情が違うので同じものは二度と作れません。
現在この財布を期間限定(8月31日まで)で通常価格の40%OFFで販売中です。
¥39,600⇒¥23,760で販売中です!!
訳ありでもなく新品未使用です。
1点のみの販売になります。
以下のサイトでの販売です。
※当サイトの動画で私も拙いインタビューさせていただいております!!
伝統工芸品特別販売サイトsave our crafts by MIYABI ➡https://www.miyabi-satellite.com/
#saveourcraftsbyMIYABI #伝統工芸品特別販売サイト #おうちで工芸
Dos grúas entran con una nueva máscara!!~♫
Hola mi amigo!!
ドス・グルージャスだ!!
どうだ!!ビックリしただろう!?
えっ!!誰!?(^_-)-☆
俺様の初投稿でも記載したが、あのマスクマンは陶芸作家さんから購入したもので・・・。
ここまで来たらオリジナルじゃないといけないな~とずっと考えていたんだ(*´ω`*)
ということで、急遽デビューじゃ!!
Debut hoy!!
鶴をモチーフに。カッコイイだろう!!しかも金彩だぞ~💛
肌が白い!?
当たり前じゃないか!!鶴だからな!!
鶴がグーしてる!?
夢の無いこと言ってくれたら困りまっせぇ~!!
ところで週末に特別定額給付金が振り込まれていたぜ!!
口座名義人は誰!?
そんなマジな質問は無しだぜ!!空気読んでくれたまえ。
まぁ、入ったところで引き落としでバイナラ!!ラナイバ!!(懐かしい!!)
ということで新しい俺様をどうぞよろしくです!!
(※何の発表やねん(>_<))
Saludos a la nueva máscara!!
Adios!!
Por favor apoya a los artesanos!!
こちらの方も応援よろしくです!!
伝統工芸品特別販売サイトsave our crafts by MIYABI ➡https://www.miyabi-satellite.com/
二鶴工芸です。
デニム製の名刺入れ(カードケース)
京都城陽の銀糸入りの銀ラメデニムを使いオリジナルのカモフラ(迷彩)紋様を銀で加工したものと、やや色落ち加工されたデニムに竹節麻の葉紋様を金で加工したものです。
裏地は2点とも黒地になります。
ご興味ありましたら。
ご購入はこちら🛒➡https://marchel.goo.ne.jp/hudurukougei
ご購入はこちら🛒➡
二鶴工芸です。
携帯用靴べら(シューホーン)。
ブロンズ色ベースのシュリンク加工の本革使用。
金具は全てブラス(真鍮)製ですので革も金具も経年変化を楽しめます。
純金箔で加工した生地をインレイ加工しております。
サイズは最大(金具含む)11cm×伸ばして16.5cm×4.3cm×1cm。
※箔の部分は在庫状況により表情が多少変わります。
現在以下のオンラインショップ🛒で販売中です。
今だと何とか父の日に間に合います!!
オンラインショップ🛒➡https://huduru.thebase.in/items/21082465
職人の応援よろしくお願い致します<m(__)m>
※私も動画で拙いお話をさせていただいております(>_<)
伝統工芸品特別販売サイトsave our crafts by MIYABI ➡https://www.miyabi-satellite.com/
#save our crafts by MIYABI #おうちで工芸
二鶴工芸です。
金砂子加工。
純金箔の砂子を使って振りぼかし、消し粉も使ってきわを強調。
消し粉は滅多に使わないです。
今回は加工の見本があったので、その見本に使っていたためです。
しかし、金の相場も上がっているため、特に純金の材料が高くなりました~(-_-;)
職人の応援よろしくお願い致します<m(__)m>
※本日大阪MBSラジオ こんちわコンちゃん「ケーちゃんの そろーっとお出かけ 関西ぽわ~スポットめぐり」(12:30~15:30)のコーナー内でsave our crafts by MIYABIが紹介される予定です!!13:15頃
伝統工芸品特別販売サイトsave our crafts by MIYABI ➡https://www.miyabi-satellite.com/
#save our crafts by MIYABI #おうちで工芸
二鶴工芸です。
私も参加させていただくことになりました。
以下のバナーの通り新型コロナウィルスの影響で経済活動の自粛により伝統産業が危うい状況に陥っています。
非常事態宣言が解除されても以前の日常はすぐに戻るわけではありません。
特に我々製造業への影響はすぐの方もおられますが、ほぼ遅れてやってきます。
嗜好品や高級品を扱う業界では需要が回復するには時間がかかりそうです。
特に伝統産業の世界は高齢化で、ベテランの職人さんもこれをきっかけに廃業される方が増え、途絶えてしまう業種も出てくる可能性があります。
京都は分業体制が多く工程がひとつでも欠けるとどうなるか!?想像がつきますね。
私も今月出展予定でした展示会が中止になりました。
そういう中でご縁あってこのサイトに参加させていただくことになり、ありがたく思っています。
コロナウィルスは終息していません。
第2波・第3波が必ず来るとも言われています。
先の見えない不安な日々が続くと思われます。
私は出品数が少ないですが他の職人さんの制作された作品がたくさんありますので、我々が作ったもので何か「気持ちが和らいだり」、「ほっとしたり」、また逆に「よし頑張ろう!!」とか、そういうお手伝いができれば作り手として嬉しいです。
通常の販売価格より本当にお得に購入していただけます。
職人の応援よろしくお願い致します<m(__)m>
※私も動画で拙いお話をさせていただいております(>_<)
伝統工芸品特別販売サイトsave our crafts by MIYABI ➡https://www.miyabi-satellite.com/
#save our crafts by MIYABI #おうちで工芸
二鶴工芸です。
過日にも投稿しましたが、当方が考案した冠婚葬祭兼用でご活用いただけるセレモニーケースです。
販売してから10年近くなりますがロングセラーの商品です。
最近オーダーが続きました<m(__)m>
袱紗は右開きと左開き、慶事と弔事で所作(開け方)が違います。
今回は所作がわかりやすくした末広と蓮のデザインを施したものでした。
デザインの無いノーマルタイプもあります。
基本的にオーダー品ですが、在庫で残っている場合はすぐに発送可能です。
ご興味ある方はこちらより🛒⇒https://huduru.stores.jp/?category_id=538306a0236a1eadd900009b
職人の応援よろしくお願い致します<m(__)m>
※私も動画で拙いお話をさせていただいております(>_<)
伝統工芸品特別販売サイトsave our crafts by MIYABI ➡https://www.miyabi-satellite.com/
#save our crafts by MIYABI #おうちで工芸
二鶴工芸です。
八掛という裏地に霞を加工。
金泥を丸刷毛を使って摺り込みぼかし加工。
薄く、滑りやすいので色を付けてぼかすのに難儀する生地です。
職人の応援よろしくお願い致します<m(__)m>
※私も動画で拙いお話をさせていただいております(>_<)
伝統工芸品特別販売サイトsave our crafts by MIYABI ➡https://www.miyabi-satellite.com/
#save our crafts by MIYABI #おうちで工芸