二鶴工芸のきままなブログ

京都で呉服に金箔を装飾する金彩工芸の職人です。
仕事のうんちくや商品説明等きままな事を更新していきます。

獅子と龍の裂

2022年01月20日 | 日記

二鶴工芸です。
バッグ類の事業を始めた頃に制作した裂。
金彩を施した獅子と龍に部分的に欧風刺繡を施しています。
今はやっておられませんが、当時欧風刺繡作家として活動されていた方に依頼していました。
何十枚とストックを持っていましたが、この2点がラスト。
この裂をバッグにパッチワークしていました。
長くお付き合いしていただいていたバッグ仕立て職人さんも亡くなられまして・・・。
現在バッグ類の制作はしていないので、これは思い出として置いておこうと思っています。


竹工房 喜節さんのバッグ内装生地の加工

2022年01月19日 | 日記

二鶴工芸です。
いつもお世話になっている竹工房 喜節さんのバッグ内装生地の加工。
オリジナルの墨銀色で加工しております。
この色目に使用している糊(樹脂)は通常本業では使用していない特別な糊で、乾燥が早く扱いが難しいものになります。
もたもたしていると型が詰まってしまうので作業を手早くしないといけません。
また発色も独特な光沢が出るのも特長となっております。

竹工房 喜節さんの竹籠バッグはこちら➡https://takekobokisetsu.com/





焼箔黒箔を使った数寄屋袋の納品

2022年01月18日 | 日記

二鶴工芸です。
過日に投稿しました焼箔の黒箔を加工した生地で数寄屋袋が仕上がってきました。
が!!すみません(;´Д`)
タイムラグがあって、先日お嫁に行きました。
オンラインショップでは昨年末にはアップしていました<m(__)m>
渋く良い感じの仕上がりにはなっています。
黒箔といっても真っ黒ではなく、墨銀色というイメージになります。
また制作の準備を進めていきます。

ご購入はこちら🛒➡https://marchel.goo.ne.jp/hudurukougei/product/qCFw5L2sMXjIV7rSUmdO



錫箔の信玄袋の準備

2022年01月17日 | 日記

二鶴工芸です。
錫箔仕様の商品が続けて在庫が無くなったので補充の準備。
マチ無し信玄袋の予定。
特別仕様の商品ですので、売れれば補充するような形で制作しています。

ご購入はこちら🛒➡
https://marchel.goo.ne.jp/hudurukougei/product/u6CIlReBGh1d59MXYn73



ドット紋様の巾着ポーチ

2022年01月16日 | 日記

二鶴工芸です。
新作のドット(水玉)紋様のマルチポーチをギャラリー「紅椿それいゆ」様のオンラインショップで販売中です。
帆布ブルー・黒地に水玉紋様を金彩加工しております。
この商品は「紅椿それいゆ」様とのオリジナル商品になります。

ご興味のある方は「紅椿それいゆ」様のオンラインショップへアクセスしてください。。

紅椿それいゆ オンラインショップ🛒➡https://shop.benitsubaki-soleil.jp/

ドット(水玉)紋様のマルチポーチはこちら🛒➡https://shop.benitsubaki-soleil.jp/?mode=cate&cbid=2776357&csid=0






桜散らしの道中財布の加工

2022年01月14日 | 日記

二鶴工芸です。
桜散らしの道中財布の加工。
過日に投稿しましたように次回からはノーマルなデニム生地での制作になります。
桜散らしの紋様は画像のように大きな花のみもう一度同じ材料でひと手間加工しております。
大きい花を少し光沢を出して銀の濃淡にしています。




オーダーのテーブルセンターの納品

2022年01月13日 | 日記

二鶴工芸です。
オーダーのテーブルセンターを納品。
本革製の道中財布に使用していた暗紺錆銀色で加工したカモフラ(迷彩)紋様でテーブルセンターを制作していただけないかとオンラインショップから問い合わせがあり制作。
年末ギリギリでしたが、指定の帯地も何とか仕入れることができました。
オリジナルのカモフラ(迷彩)紋様を独自に調合した暗紺錆銀色で摺箔加工。
たまたま、ご要望の長さに見合う黒の無地織の帯地が在庫で残っていたので、それを裏地にしました。
母が昔、和裁の仕立ての仕事をしていたので縫製をお願いしました。
遠方のお客様でしたが、無事に納品できて良かったです。
オーダーありがとうございました<m(__)m>