
暦の上ではすでに秋ですが、
亜熱帯の気候ではないか、と思うぐらい暑い毎日が続いています。
お元気でしょうか?
さて、最近、卒業生の数名の方々から、ばらばらに
「仕事をやめようと思っている」
「辞めてしまいました」
「悩んでいる」
との連絡を受けました。
困りましたね〜!
でもどうにか対策を立てないと。
年齢が年齢ですから、再々就職はかなりの難関です。
条件も悪くなります。
そうならないようにするには、やはり準備が大切です。
「自分は何が得意で、人に負けないスキルは○○なんだ!」というものがありますか?
「これは譲れるけれど、これだけは自分は曲げたくない」
つまり何を犠牲にして、何を優先できるか、わかっていますか?
「家族の状況や経済的な状況」もよく考えてください。
パートナーに頼めることは何でしょうか・
私たちは結構、様々なことに縛られています。だから全て自分でやるんだ!なんてことはできません。
さあ、
自分のやりたい仕事についている自分を想像してみてください。
活き活きと働いている様子が目に浮かびますか?
理想の仕事にたどり着くのはよっぽどのことがない限り難しいです。
だから、どれぐらいまでなら納得できるのか、考えてみてください。
皆さんの再就職の相談にも乗っています。
第3者の意見が聞きたくなったら、こちらにご連絡くださいね。
https://careersg-oneonone.jp/seminar/いつでもキャリア相談毎日.html
就活生向けのキャリア相談等も行なっています。
9月からは大学3年生向けの講座が始まります。
大学生も3年生の後半からは就活がメインになってきます。

https://es.collect-correct.com

https://careersg-oneonone.jp
お疲れ様です。
先程、新宿で懇親会しました。
本当に驚きました。
ここで、吉本先生の話題とお声が聞けるとは思っていませんでした。
就職、頑張ってやります…
SHIN
毎回必ずはいけんさせて頂いております。
来週いよいよ再就職の面接を受けることになりました。
精一杯自分をアピールして頑張って来たいと思いますも