社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

風の便りは何処にでも伝わる??

2015年07月09日 15時43分26秒 | Weblog
「T」マスターがバッタリ「居酒屋Iさん⇒今は土木のIさん」に会ったそうで…。

居酒屋時代に150キロぐらいあったのが、少し痩せていたそうな。

そりゃあ、土木やってて痩せないとオカシイですわな。

重機に乗れないじゃん。座席に座れないから…。


そういえば、Mちゃんも一時、酒を止めていたそうです。

その後、禁酒を継続しているかどうかは聞いていませんが…。

おそらく、医師からは…。「昼は食うだけ。夜は(酒を)飲むだけ。」の食生活を変えろ…と言われているはずなんですよね。

まあ、酒を飲むこと自体が望ましい病気ではないですしね。

金曜日のスナックアルバイトも禁酒には厳しいよな。


2人との付き合いは、今はありませんが…。

風の便りというものは、どこにでも伝わるようです。

私がダイエットしていることが2人に伝わっているかも知れませんね。


「A」の常連のTさん。脳梗塞の既往があるからワーファリンを飲んでいるらしいですけど…。

ワーファリンを飲んでいながら、酒を大量に飲めるよな…。

ビール大びん1本、ウイスキー水割り2杯、酒1.5合なんてものじゃあないよな…。

蒸し暑い中を歩く。

2015年07月09日 13時32分57秒 | Weblog
個人事業主「T」の資格取得。

コンピューターに入力し、印刷して提出ですわ。

従業員が雇用されたのが4月なんですけど…。事業主が、どうしても3ヶ月待つ癖がついているようで…。

ゼーリシに、あまり良いのが付いていないようですね。

前にも書きましたが、給料から1万円控除して…。それを形上、交通費に回しているようなアホウですから…。

「交通費にしたら非課税だから従業員が助かる。」

そういうもんでもないだろう…。

今回は月給制の人だから表上は整合性が取れているけど、時給の人の時は賃金台帳がガタガタだったぞ。

(時給×時間-1万円=基本給…になっていた。)

おそらく、労働保険の計算に交通費を加えていないんだろうな…。


ちなみに、私は「T」の事業主には会ったことがありません。

ちょっと特殊な仕事形態なので放っておいています。


ハローワークへの往復に40分。

昼食後の昼ウォーキングは1時間。(「T」の書類を返却&請求書の発行。)

昼食は、巻き寿司。

蒸し暑いので、ちょっと歩いただけでシャツがびちゃびちゃですわ。

治療の一貫性を疑う。

2015年07月09日 09時11分43秒 | Weblog
大学病院へ両親を連れて行き、帰ってからシャワーを浴びたところです。

大学病院への不信というか…。

今回は、母の視野が狭くなっているかも…ということで検査することになっているのですが…。

父の言によると、医師が毎回変わっているのだそうです。

それについては、治療の一貫性を疑うのですよ。


T眼科へも行っているのだから、T眼科だけで良いのでは…と思っています。

ただ、T眼科へ行っても、母の「眼の見えにくさ」が改善したわけでは無く…。

T眼科についても、もう少し、何とかならんのか??というのが私の本音ですね。


14日は検査。15日は飲み会例会。

昨日、飲み会例会について確認ファックス。

1人の先生が「事務組合総会」のため欠席。

事務組合総会なんてやる事務組合があるんだね。

私は、また息子が(以下、自己規制。)

店の方にも確認を取っておきました。

山登りな人々。

2015年07月09日 07時46分22秒 | Weblog
今日は両親を大学病院へ連れて行くため、朝ウォーキングは短縮バージョンで1時間。

その分、坂道ウォーキング+スローピングで汗を流しました。


いわゆる山登りコースも、数年前から会う人が変わり…。

Gママを見なくなったな…。

犬を連れて山登りしていたけど…。


今日は、クラブおじさんが増殖。

ゴルフクラブを持って山登りしてクラブを公道で振り回し…。芝生の場所でショットの練習って…。

1人でも困ったもんだ…と思っていたのに、もう1人増えてるよ…。


いつものラジオ体操部は健在。

公園をドッグランにしている人もラジオ体操に参加しています。

今日はグラウンドゴルフの練習はやらないんだね。


詩吟おじさん⇒歩きながら詩吟をしている。急に歌いだすのでびっくりすることも…。

自転車兄さん⇒自転車で走りまくっているお兄さん。トレーニングのつもりか??

タバコおじさん⇒何故か、坂の中腹でスーツ姿でタバコを吸う人。携帯灰皿を持っていないのが気になる。


ま、来年になったら何人が続いているやら…。