社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

鼻血が止まりませぬ。

2016年02月17日 14時41分56秒 | Weblog
鼻血が止まりませぬ。

ドバドバ出るわけでなく、鼻を咬んだらウッスラと血の赤みがあるぐらいなので、微出血だろうと思うけど。

あまり気持ちのいいものではないですな。

いわゆる「バイアスピリン」を飲んでいるためか、こういう出血が止まりにくいですね。

これが「ワーファリン」も飲んでいた時期だったら、大出血になっていたんだろうな…。


今日は母がデイケア。

父が飲みに行きたそうだったので、飲みに行くように言って送り出したところです。

私は助成金の書類を作成中。

たまに、気晴らしにネットを見ている状況。


明日は「飲み会例会」なので、会場の「寿し処 Y」にファックス。最終メンバーは6人となりました。

「寿し処 Y」を紹介してくれたKさんが勤務している店「G」も使ってあげよう…と思いメールしましたが…。

Kさんからは答が返って来ず…です。

出来れば、明日には日程を決めてしまいたいんですけどねえ…。

「寿し処 Y」には「領収書の名前等」についてファックスしておきました。

アベでなくアベコベ

2016年02月17日 12時06分38秒 | Weblog
介護の仕事って大変だと思うんですよ。

私の母が入院していた病院でも、看護師や介護士を蹴っ飛ばしていた高齢者が居たもんなあ…。

その人は、最終的には胃ろうになったらしく…。

蹴っ飛ばすどころか、ベッドから動けなくなったですけど。

風呂の世話・排せつの世話・食事の世話。

見ていて、これ程大変な職業もないな…と思っていましたもん。

それなのに給料が安けりゃあ、そりゃあ大変だろな…。


私が再就職を図っていたとき、某病院で介護職を募集していて…。

給料が安かったので驚いたことがあります。

その病院、病院の周りの土地を買いあさり、病院を拡大していたときで…。

それで、この給料かいな…と思いましたね。

よほど優秀な税理士や社会保険労務士が付いていたんだろうなあ。


アベさんは、介護職の給料を上げるといいながら、介護報酬を下げるという政策を取り…。

それじゃあ、アベでなくアベコベですわ。

給料が上がれば虐待が無くなる…という単純な問題ではないけど…。

少なくとも、給料が上がれば精神的な余裕が出来るんじゃあないかなあ。

何度も書くんですけど…。

2016年02月17日 09時28分35秒 | Weblog
このブログは、私の日記的なものでして…。

社会保険労務士としての仕事に触れている部分は少ないですし…。

仕事についてのヒントもありません。

ま、ブログなんてものは「来る人は選ばず、去る人は追わず」でしょうから…。

見たい人は見ていただいても結構ですが、「仕事のヒント」をお探しの方には他ブログの閲覧をお勧めします。


これも何度も書くんですけど…。

助成金を資金繰りに入れたらダメですよ。

特に、助成金の入金を目途にして借金をしました…なんてのはトンデモナイです。

助成金は出るかどうかは分からない。(実際、予算切れで出なかった助成金もありましたからね。)

ましてや、「他の助成金がそうだったので3か月後には出るかと思った。」なんて私に言われても困りますんで。