ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

日本にも隕石が落ちてるんですね

2017年05月20日 10時45分56秒 | Weblog
こんにちは^^ 

 上野国立博物館の続きです。

小惑星イトカワから惑星探査機”はやぶさ”が持ち帰って来た微粒子は、自分で書いてみましたが、こんな感じでした。

平べったくて緑色の玉虫色の小さい物だったと記憶してます。




探査機はやぶさ




そして、日本にも落ちた隕石が展示してありました。

結構 大きくてびっくりぽん(かなり古い!)



ネット検索すると 右側に展示してある田上隕石が最大だそうです。

忙中閑あり 2017.5.20の月

2017年05月20日 02時06分49秒 | Weblog
こんばんは~まだ真夜中の2時過ぎです。

 最近忙しかったので、お月見もままならず、昨夜は早く寝て 目が覚めたら 黄色がかったお月様が昇って来てました。

 硝子戸を開けるのも気が引けて、部屋からこんな状態でお月見しながらパソコン見てます。

 扉に神社のお札が貼ってあるし(笑)



 隣の部屋の戸をそ~~~っと開けて、デジカメで撮りました。

いつのまにか下弦の月もすぎてますね。



そうそう、組立した望遠鏡で覗きましたが、月を捕らえました。
逆さまに見えましたが、写真に撮る事はできません。

忙中閑ありです。

今日のこよみ
2017年5月20日(土)
月の出 0:55
月南中時 6:36
月の入り 12:22
正午月齢
(23.6) 23.6

∴月の右上(西側の上)の方向に土星が見えますが、組立望遠鏡で覗いても、手振れで星を捕らえることは難しいです。

 今度ゆっくり、我が家にある望遠鏡で覗いてみることにします。