ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

我が家の食べログ 夕食編

2017年07月21日 20時45分05秒 | Weblog
こんばんは~

 今日も33.7℃と猛烈! な暑さでしたので、一日中 エアコンの中で過ごしました。

お月様も夜中に登って来るので、出待ちも難しくなりました。

☆我が家の食べログ 晩ご飯編

 市場で、1匹捌いてもらったサバを直ぐに冷凍保存してあったのを 1切れだけ塩焼きにしました。
(私はチョコットつまみ食いするだけなので)

ガスレンジでは焼きませんよ~ ガスレンジのお掃除が嫌なんです。

以前 ネットで購入したお皿に乗せて、レンジでチン!

①焼目も少しついて、本当に美味しいサバでした。






②大根と人参の紅白なます。とピクルス お酢 酢 酢です。



③残った煮卵、オカラの煮物などなど 色々消費できました。



今日もご馳走様でした。健康に感謝です。

熱中症に気をつけましょう

2017年07月21日 09時43分26秒 | Weblog
こんにちは~

 今朝は、風が涼しかったですが、今は暑くなりました。

お掃除、洗濯と台所仕事してからエアコン付けますと一日エアコンの中です。

昨日の私は熱中症になりかかって、びっくりぽん!(大分古くなったな)

 でも、身体は寒いんですから、夜中に布団を掛けたのを覚えているんです。

だけど、頭は火照ってるんです。

検索すると、熱が身体に籠って、汗をかく機能が損なわれているんですって!

いわゆる脱水状態なんですね。

塩分のある漬物を取って、スポーツドリンクを飲んでしばらくしたら、お小水が出たので、良かった!

こんな事は生まれて初めてだったんです!

釣キチも びっくりして、「今日は一番暑い日だから 釣りに行かない!」ってエアコンの中にいます。

∴自称「江戸川のハゼ釣り名人」は、義母が臥せっている平成8年頃には、最盛期で、TV局全局制覇して、

今でもある番組ですが、「たけしのTVタックル」の中の「変なおじさん」で 船宿のご主人と一緒に出演したこともあるんですよ!

 あれから20年経過して、釣キチも年を取りましたな~今年はハゼ釣りは 余り行きません。

熱中症が怖い!つーか 「がむしゃら」に釣りをしなくなったんですね

追記

釣キチのHPの 「お名前・COM」からドメイン名 S-kazuaki/COmの延長のお知らせがメール出来たので、延長しておきました。
現在は2017年(平成29年)ですが、あと6年後の2023年(平成34年)まで(笑)きっと元気に生きていて、釣りをしていてね!と私の願望なんです!

☆我が家の食べログ

 沢山あるキャベツを消費したいので、「かた焼きそば」

栗原はるみさんのレシピで、焼きそばを先に硬く焦げ目が付く位焼いたうえに野菜の餡かけを掛けました。

私は、しらたきと、餃子の皮の残りを焼きそばに見立ててます。焦げ目もつきます。



相棒用



シラタキ焼きそば



今日もご馳走様です。