もりあおがえるのつぶやき

山里の四季の移ろい、日々の暮らしをつれづれに

埴輪の世界 展

2014-11-08 07:44:18 | 古墳詣で

埴輪の企画展が方々で開かれてることを知って、目下最大の関心事?なので、忙しくて余裕もないのに出かけて行ってきた。こういうのを冬にでもやってくれるとありがたいんだが僕の都合なんてどうにもならんし、秋の企画展でもうすぐ終わりになるんで忙し忙しと思いつつ。写真は現代の名工(子供たち)が作った楽しい塙たち、でも侮るべからづ、おもしろいんだ。
さて肝心の埴輪展、武蔵国、今埼玉県の埴輪たち。僕はこの単純でおおらかな顔が好きなんだ。顔がいいなんていうとこおいう考えが仏象につながっていくのかもしれないなあ。奈良時代の仏像はおおらかな顔をしてるが時代が下ってくると次第に複雑になって苦虫かみつぶした渋い顔になったりして。ちなみに釈迦の説いた教えと仏像崇拝は何の関係もない。仏像は偶像を好む庶民の要求が生み出したものでお釈迦様は仏像を拝みなさいなんて一言も言ってない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿