
Forever Changes
2006年8月、このバンドの中心人物アーサー・リーがひっそりと亡くなっていたことを最近しりました。フォーキーでサイケなロック。たぶん葉っぱキメて聞くとすごいんだろーなー的なアルバムです。ともかくたんたんと演奏されるアコギにからむ必要以上にしつこいストリングス、そこにソフトなのにヘビーなアーサーの声が絡み、抑揚のない曲が展開されるというなんともすごいアルバムです。十分トリップできます。(あ、ちなみに私、タバコを含む煙だめです。笑)
2006年8月、このバンドの中心人物アーサー・リーがひっそりと亡くなっていたことを最近しりました。フォーキーでサイケなロック。たぶん葉っぱキメて聞くとすごいんだろーなー的なアルバムです。ともかくたんたんと演奏されるアコギにからむ必要以上にしつこいストリングス、そこにソフトなのにヘビーなアーサーの声が絡み、抑揚のない曲が展開されるというなんともすごいアルバムです。十分トリップできます。(あ、ちなみに私、タバコを含む煙だめです。笑)
特に"A House Is Not A Motel"は名曲ですね。
またTBした再結成時のDVDもオススメですよ。