All Mod Cons

The Style of Paul Weller is Here! Keep Cool and Stay Hip!!

The Autumn Stone

2009-01-24 | Small Faces
The Autumn Stone

マリオットの脱退で終焉を迎えたSFのデッカ、イミディエイトとレーベルを超えた未発表曲(ライブ、カバーも)を含むコンピレーションですが、アルバムタイトルでもある名曲「The Autumn Stone」が紹介されたアルバム故に意義深い。ともかくこの曲はすべてを終えてやりきったマリオットの枯れた声がとてもこころに響くバラードで、その後の彼の不慮の死をあらわしているかのようで、SFの終わりにふさわしい曲です。ライブ版のスローでハードな「all or nothing」やティム・ハーディンの名曲「if i were a carpenter」とかも収録で企画ものとしては感涙させられる一品です。


伊丹十三 ヨーロッパ退屈日記

2009-01-21 | Book
ヨーロッパ退屈日記 (文春文庫 131-3)

最近のブルータスに取り上げられていて思い出した、私にとっての聖書のひとつです。この本に書かれた本質の見分け方や彼のコスモポリタン的な考え方にいたく感動し、初のヨーロッパ旅行(28年前....冷汗)にも持っていった覚えがあります。頑固なまでの姿勢、しかし、物事の本質をきちんと見極めた上でのそれは、とてもかっこよく思えました。あのような最期を終えたことがとても残念でなりません。今頃生きていたらさぞやこのポリシーのない日本の政治家どもに爽快なまでの克を入れてくれたに違いありません。

The Jazz Soul of Little Stevie

2009-01-11 | R&B/Soul/Blues/Ska/Reggae
The Jazz Soul of Little Stevie

ついに入手しました、待望の一枚です。12歳のStevie Wonderが全編ビッグバンドをバックにオルガン、コンガ、ブルーズハープを弾きまくるインストアルバムです。しかし、このタイトルのすごさはその後の彼の活躍を約束しているかのような王道タイトルです。12歳のガキがFunk Brothersと嬉々として、かつどうどうと渡り合い、すでにグルーブしまくっている!!おそるべし!!