今日も、、、
フロントフォークのお仕事を、、、
昨日の記事と同じ様に、、、
今、、、漏れ始めた、、、というには、、、汚れ方が、、、激しいです。。。
取り外して、、、
分解して、、、
洗浄します。
そして、、、
オイルシールの劣化でオイル漏れを起こしていますので、、、新品部品に交換して、、、
組み付けて、、、完成。。。
昨日の記事と同じ作業ですね。
オイル漏れの作業でした。。。
そして、、、もうひとつ、、、今日は、、、漏れの修理をいたしました。。。
今度は、、、ガソリン漏れです。。。
ちょっとエンジンの下を覗いただけで、、、こんなにもガソリン漏れのシミが確認できます。。。
たぶん、、、駐車スペースにもガソリンの痕があったことでしょう。。。
走行中に匂いでも解ったとも思いますが、、、
それよりも 危険! です。
日ごろの点検 日常点検 で見つけましょう。
シートやメットインボックスなどなど、、、外して。。。
キャブレターを、、、
外して、、、
だいぶ、、、お漏らしをしていますね。。。
キャブレターの下、、、エンジンがガソリンの汚れで、、、ものすごいことに。。。
ガソリン漏れの修理なので、、前もって部品は揃えてありました、、、
さくっと、、、オーバーホールをして、、、
組み付けて、、、
完成です。
今日は 漏れの修理 をふたつほど。。。
今日の作業した車両は、、、中古車として入庫したバイクで、、、
前オーナー様からは、、、特にお話しはありませんでしたが(解らないで乗っていたのか???悪い部分は、、、なかなか教えてくれないよね)、チラッチラッ、、、と点検したら、、、オイル漏れとガソリン漏れが見つかって、、、
このままでは中古車として販売ができませんので、、、
修理をして。。。
いつもいつもの、、、バイク屋さんのお仕事でした。