一国の国産拠点 一国オート からのお知らせです。

横浜のバイクショップ 一国オート からのお知らせを発信しますので、お見逃し無くよろしくお願いします。

デリケートなバイク、、、気を抜くと良いお仕事にはなりません。。。

2020年11月07日 | 今日の作業

 

 

今日の作業、、、

 

 

ドライブチェーンの交換。。。

 

 

 

 

 

 

 

小排気量ですが耐久性を考えるとシールチェーンに交換したいですよね。。。

 

 

 

 

ですが、今回使用するチェーンはノンシールしか選択肢がありませんでした。。。

 

 

 

 

 

 

もちろんシールチェーンの方が良いので試しにバイクに装着しましたが、、、

 

 

 

 

↑ 青矢印の部分に接触し、、、スプロケットにかみ合いませんでした。。。

 

 

シールチェーン、厚みがありますからね。。。

 

 

 

 

ここもシールチェーンだと接触! 削ってしまう事になってしまいます。。。

 

 

 

 

で、、、今回使用したこのゴールドのチェーンですが、、、

 

 

 

 

ピン幅が16.75mm(カタログ値)。。。

 

 

で、、いままで使われていたチェーンのピン幅が、、、

 

 

 

 

17.4mmです。。。

 

 

なので、、、今まで使用していたチェーンのピン幅と同じか、またはこれより狭い製品しか使用が出来ない事が判明。。。

 

 

これ以上幅広だと削ってしまいますね、、、たぶん。。。

 

 

ですが、、、国内3メーカーのカタログを見比べて選んだのですが、、、何という事か! このゴールドのノンシールチェーンしかありませんでした。。。(老メカ、もちろん老眼ですので見落としているかも???)

 

 

シールチェーンはもちろん論外で、、、ノンシールに近い薄いシールチェーンやノーマルな安価なチェーンも幅はクリアしませんでした。。。

 

 

で、、、このゴールドのチェーンのみ17.4mm以下で、、、これ以上選びようがありませんでしたので、、、ちょっとレトロなバイクには恥ずかしいかもしれませんがゴールドになってしまいました。。。

 

 

 

 

 

ゴールドのチェーン、、、ちょっと派手ですが、、、走らせるためには色なんて。。。

 

 

気を抜いて幅が広いチェーンを使ってクランクケースを削ってしまっては、、、取り返しがつかない所でした。。。

 

 

D**社のトライアル用のチェーンなので、、、ノンシールですが強度や耐久性はあるはず、、、いままで使っていたチェーンよりは丈夫なはずです。。。

 

 

 

 

 

古~いバイクのチェーン交換、、、

 

 

ウワッ、手ごわかったです。。。

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グーのこぶしが入るシリンダ... | トップ | グーのコブシエンジン、、、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の作業」カテゴリの最新記事