村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

コンサートへ♪

2015年03月08日 | 日々のこと

 今日は、午後から、茨城県新人演奏会40周年記念演奏会に行ってきました♪

 過去10年の茨城県新人演奏会で、新人賞、奨励賞を受賞した方8人が、オーケストラと共演、というコンサート♪

 私は、第31回に出演させて頂いたのですが、同じ年に出演した友達が出演していましたし、旦那様と一緒に、行って来ました!

 とっても素敵でしたー\(^o^)/

 どのソリストさんもすごくかっこいい。こんな大きな舞台で、オケをバックに演奏するなんて、ものすごく緊張することでしょう。でも、皆さん、とっても優雅に、楽しそうに、落ち着いて演奏していて、かっこいい!!

 それに、オーケストラもとっても良かったです。仕事でお世話になっている方もたくさん演奏していらっしゃいましたが、オケの中のフルートがめちゃめちゃきれいでしたっ。何てきれいな音なんでしょう?!

 どうやったらこんな演奏ができるのかなー?!

 と、ずっと感動でした。

 とっても素敵なコンサートで、行って良かったです☆

 また、主催者で、今日、会場の案内などをなさっていた、いばらき文化振興財団の方々が、市村さん!と、お声をかけて下さったのが、とっても嬉しかったです。あ!だじゃれの!と、仰って下さった方も。あれれれ?でも、憶えていてくださって、本当に嬉しいですね☆

 

 今日は東海村では東海村吹奏楽団さんのコンサートでした。毎年伺っていますが、今日は行けなくて残念。昨日、ちょっとだけお届け物をしに行ったら、こっそり帰るつもりが、リハーサルを聴いて行ってください、と言って頂き、こっそりちょっと聴いて来ました。

 こちらもとっても素敵でした!きっと今日はすてきな演奏をなさったことでしょう♪

 ソリストの皆様、オケの皆様、吹奏楽団の皆さま、本当にお疲れ様でした!!

 さて、明日からまた週のスタートですね☆

 明日はレッスンの合間にガス屋さんの点検のために家に戻ってきますが、ガス屋さんが来る!と、まるで家庭訪問みたいな気分で、片付けしています。

 ではおやすみなさいー☆