
台風のせいなのか、今日はとても変わりやすいお天気でした。晴れたと思ったら急に土砂降りだったり。しかし、何だか蒸し暑い日でした。
母が変なかぼちゃをくれました。
用事があって実家に行ったら、玄関にこの目玉付きかぼちゃがいて、
「つれていけ」と書かれた紙が。
なので、連れて帰ってきて、家のビーナスとツーショットです。
さて、秋なので、今日は秋鮭を買ってきてバター焼きにしました☆
ふふふ☆秋鮭☆
そういえば、大学生の時、今くらいの時季に、鮭を買いに行きました☆その日は講義の最中から、
「今日は鮭を焼くぞ!!帰りにスーパーで鮭の切り身を買うぞ!」
と心に決め、わくわくしていました。
5限まであった日で、スーパーに行けたのは午後6時くらい。売り切れてないかなあ…と心配しながら売り場へ行ったら、残っていました。しかも、夕方なので、全部に値引きシールが貼られていました。おおおお、お買い得だ!どれがいいかな…と、見ていたら、おかしなものを発見。
元の値段が630円のパックに、大きく、
「600円引き!」
のシールが貼られていました。
…え??じゃあ、30円?
賞味期限は翌日でしたが。しかも、他のパックに貼られているのは、20円引き、や、30円引き、のシールです。
ううううむ、変だ!
近くで商品を並べていた店員のお兄さんのところへ持って行って、
「すみません、これ、間違いですよね…」
と聞きました。あ、!間違いです!すみません!すぐに直しますから!のような対応をされると思っていたのえすが、お兄さんは表情も変えず、面白くもなさそうに、
「ああ、間違いっすね。」
と一言。え、あの、と、私が困っていると、お兄さん、
「間違いっすけど、いいです、買っちゃってください、それ、30円で買えるんで。」
と。
ええええ?!でも(゜o゜)それはまずいですよ!!と、わたわたする私に、
「レジの子そこまでチェックしてないし、間違えたのこっちなんで。あ、ちなみに間違ったの俺じゃないっすけど。だから早く買っちゃって下さい、間違ってるんで、それ。」
と、お兄さんに言われ、え、あ、じゃあ、はい、と、レジに並ぶことに。
レジのお姉さん、全くふつうに、
「こちら600円引きになりま~す」
と、630円の鮭のパックを30円にしてくれました。
わああ…すごい…。
なんだか変だけど、店員さんに申告して、いいって言われたんだからいいのか?
で、帰って鮭を焼きました。おいしかったです。
翌日のお弁当にも鮭を入れました。
翌日の夕ご飯も鮭でした。
贅沢な30円でした☆
そういえば、そのあとそのスーパーはつぶれてしまいました。
あの時鮭30円で買っちゃったからな…と、ちょっと切なく思いました。
作成者 いちむらあすみ : 2011年9月3日(土) 23:18