いつもiphoneでブログを書いていますが、載せている写真はほとんどがiphoneのカメラなので、写りはいまいちです。
旅行の時などは、ミラーレスの一眼レフの写真を使っていますが、いったんPCに取り込んでから、iphoneに同期しないといけないので、結構面倒です。
今使っている一眼レフには、wifiがついていないので、wifiのついたSDカードを買ってカメラからwifiで、iphoneに写真を飛ばすことにしました。
3000円位です。
説明書は中国語のみのため、全く分かりません。
とりあえず、カメラのSDカードを交換します。
カメラに入れただけでは、wifiの電波がでないので、カメラ側のマニュアルを読んだり、ネットで確認しながら設定しました。
カメラによっては、ファームウェアのダウンロードが必要だったり、Flash Airに対応していない機種もあるみたいです。
このため、自分のカメラが適合するのか、事前に確認しておかないと、買ったものの使えない場合もあるようで、アマゾンのレビューに文句を書き込んでいる人もいました。
wifiのマークが点灯しました。
今度は、iphoneの設定です。
wifiを自宅の無線LANから、Flash Airに切り変えます。
Flash Airのアプリをダウンロードして、カメラの写真を選択すると、やっと取り込めるようになりました。
やはり、一眼レフの方がセンサーが大きいので、写りがいいです。
iphoneの背面カメラは、交換部品だけだと2,000円位で売っていて、センサーも比べものにならないほど小さいので、テレビ画面で見ると色の階調や、奥行き感など差は歴然としています。
これからは、一眼レフの出番が増えそうです。