JR和歌山駅に再び戻ってきました。
駅ショッピングモール地下一階にあるラーメン屋さんで、昼食です。
鯖の押し寿司。注文すると直ぐに持って来てくれます。
和歌山ラーメン。
豚骨醤油味で、少し甘みを感じます。
美味しかったです。
路線バス🚌で、和歌山城へ。
元々は、徳川家由来で国宝に指定されていましたが、昭和20年にアメリカ軍のB-29爆撃機による空襲で焼失しました。
市民の死傷者は5,000人以上、被災者は11万人以上に及びました。
現在の天守閣は、昭和30年代に再建されたものです。
よく京都などは歴史的建造物が多いため、焼夷弾による空襲の対象から外されたと言われる事がありますが、アメリカ軍の記録では、広島や長崎に続く、原爆投下の候補地であったため、空襲が行われなかったに過ぎません。
中に入ってみます。
天守閣の外に出て、市街地を一望することができます。
当時の城主もこの眺めを見て、天下人になった気分だったのでしょう。
一万年続いた縄文時代には、上下の差も無く皆が平等に生活していたそうで、一日の労働時間は4時間ほどだったと推定されています。
しかし、稲作の始まりにより、土地の奪い合いが起こると、次第に貧富の差が拡大して行きました。
百姓の作った米を、貴族や武士達が半分ピンハネするようなシステムになってきたのです。
労働時間も倍に伸びました。
そして、ついには頂点に立った、ごく一部の人間が日本を支配し、このようなお城が現れる事となったのです。
地下通路は昔のままです。
和歌山の博物学者、南方熊楠先生の紹介パネルも展示してありました。
粘菌とかの研究で著名な方です。
小雨がパラついて来たので、バスに乗って駅に戻る事にしましたが、バス停を間違えて南海和歌山駅についてしまいました。
タクシーでJR和歌山駅へ移動し、予定していたJR特急くろしお22号には間に合いました。
新大阪で新幹線に乗り換えて岡山へ。
新幹線のぞみ73号に乗り込んで岡山に帰ります。
広島駅に不審物があったため、一部新幹線が止まっていたそうですが、この便に影響はありませんでした。
岡山から新大阪までの新幹線片道チケットと、宿だけじゃらんネットで予約して出発しましたが、ほぼ当初のスケジュールで旅行できました。
後は、岡山についたら駅近で飲み会🍺です。
岡山駅に着いてみたら、すっかり雨です。
新幹線停止の影響でしょうか、すごい人出です。新大阪と変わりません。
駅中のお蕎麦屋さんで飲む事にしました。
タクシーで自宅に戻ります。
家に帰ってから二次会です。
和歌山で買ったお土産。
冷蔵庫に貼っているマグネットに、パンダ🐼が仲間入りしました。
那智飴とかお菓子など。
またきっと、どこかに旅に出たいと思う事でしょう。
思い立った時が、旅行のタイミングなのです。