9/11の真実を求めて アメリカ同時多発テロ 遺族の戦い(NHK 2023年9月7日)
2001年9月11日にアメリカで起きた同時多発テロ事件。
その日の朝、4機の旅客機が、ハイジャックされた。
2機がニューヨークの世界貿易センタービルに、1機が首都ワシントン郊外の国防総省に次々と激突。もう1機は東部ペンシルベニア州に墜落した。
日本人24人を含むおよそ3000人が犠牲になった。
複数の写真と共に長文記事です。
米国の中枢テロ犠牲者、身元判明 発生22年、新たに2人(共同通信 2023年9月9日)
【ニューヨーク共同】米ニューヨーク市は8日、2001年9月11日に起きた中枢同時テロによる世界貿易センタービル崩壊の犠牲者2人の身元が判明したと発表した。男性と女性で、遺族の希望により名前や年齢など詳細は公表されなかった。
ビルでの犠牲者2753人のうち身元が特定できたのは1649人となった。11日でテロから22年となるが、約4割に当たる1104人の身元は依然として判明していない。市当局は骨片などからDNAを取り出し、最新技術も駆使して照合作業を続けてきた。
アダムズ市長は8日、声明を発表し「この新たな身元確認が、犠牲者の家族に何らかの安らぎをもたらすことを願っている」と述べた。
BBC Japan で2本の記事に気付きました・・・
2021年9月10日
「9/11」から20年 あの日、何があったのか 2001年9月11日朝。自爆攻撃を計画した実行犯グループがアメリカの旅客機4機をハイジャックし、ニューヨークの高層ビルと米国防総省に突入した。当日だけで3000人近くが犠牲になったこの攻撃は、アメリカだけでなく、世界全体に計り知れない打撃を与え、その後の世界の流れを大きく変える分岐点となった。
【記事はこれで始まり、長い記事で事件の全貌と背景を示しているようです。熟読しておくつもりです。】
2019年9月11日
9/11テロ、CIAが白人ばかりでなければ防げた?(BBC Japan)
18年前の今日9月11日、アメリカで同時多発テロが起き、日本人を含む3000人近くが命を奪われた。この攻撃を防げなかった大きな理由に、米中央情報局(CIA)職員の多様性の低さがあると、イギリスの作家マシュー・サイド氏は指摘する。 以下、サイド氏の見方を紹介する。
【この記事も拝読予定。】