ICT工夫

全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ

福島第一原発 処理水の海洋放出

2023-09-15 13:00:00 | 原発震災
全国各地での原子力発電施設が我が国にとって必要不可欠な設備かどうか、私は理解していません。
 その一つの福島県内施設で発生した問題が現場にたまった処理水を太平洋に30年かけて流すまでに至った。
 その事を可能な限り記録しておきたい、関連記事は以下のページです・・・

 福島第一原発の処理水放出に関する国内外の動き(NHK報道) (NHK記事の一部を転載しています)
 福島第一原発処理水の海洋放出について (東京新聞) (新聞記事の一部を転載しています)
 福島第一原発 処理水の海洋放出・東京電力報告 (東京電力記事の一部を転載しています)
下記の報道情報はここで追録していますが、各サイトの状況によりNHKや東京新聞と同様に単独設定にするかも知れません。

東日本大震災(読売新聞)
 2023年09月13日 「汚染水」発言の野村農相が退任「最後に口がすべったというか…福島の人たちに迷惑かけた」 【この記事に 「第2次岸田再改造内閣の顔ぶれ」 も掲載されています】
産経新聞
 2023年09月13日 外相交代の理由聞かれ「林氏は有能だが…」
 2023年09月13日 群馬知事もコロナ感染 当面はリモート公務 「群馬県は13日、山本一太知事が新型コロナウイルスに感染したと発表した。埼玉県の大野元裕知事も同日、報道陣のオンライン取材で自身の感染を明らかにした。いずれも当面はリモートで公務に当たる」

以下は処理水の処置に関係して書いていた記事ですが、この先はどうするか検討中、これで確認してきた報道の拝読も続けたいとは考えておりますが・・・

 関東大震災 1923年9月1日 から未来への道を
 内閣府の「関東大震災から100年を迎えて」メッセージ拝読して書いた記事です。

 福島第一原発処理水の海洋放出 (2023年8月24日)
 この記事は、東京電力、環境庁、その他関連組織にリンクを設定して、それぞれの組織からの関連発信を確認できるようにしたつもりです。

 福島第一原発の処理水放出に関する国内外の動き (NHK報道)
 このページはNHKの「福島第一原発 処理水」ニュース一覧 を拝読するのに設定しました。

 福島第一原発処理水の放出方針(NHK報道)
 2023年7月4日「岸田首相 福島第一原発処理水の放出方針めぐり IAEAから報告書」に関係して、「政府は、報告書の内容を踏まえて夏ごろとしている放出開始の具体的な時期について詰めの検討に入ることにしています。」と書かれた長文の記事です。

やさしい猫(NHK土曜ドラマ)

2023-09-15 10:00:00 | 政治・社会
土曜ドラマ・やさしい猫(NHK)
 NHKからのお知らせ 設定した地域では、この先1週間の放送予定はありません
 【再放送決定】9月25日(月)から29日(金) 午後1時から1時49分 BS4K

以前の情報ですが、メモを残しておきます・・・
 7月15日(土)の放送はウィンブルドン中継のため、休止いたします。 次回の放送は7月22日(土)よる10時の予定です。
 土曜日で全5回なので 6月24日 7月1日 8日 X15日 22日 29日 でしょう
 2023年6月24日の 第1回のページで 『配信期限 :7/1(土) 午後10:49 まで』と書かれていますので、所定の読者登録で後からでも見られるシステムのようです。このサイトについては以上で記事終りにします。

(土)放送開始 全5話 毎週土曜 よる10時~10時49分 NHK総合
「この番組について」(NHKの広報記事 ↑ お読みください)
  【放送予定】2023年6月24日(土)放送開始 全5話
        毎週土曜よる10時~10時49分[総合]
  【原作】中島京子
  【脚本】矢島弘一
  【音楽】林正樹
  【出演】優香 伊東蒼 オミラ・シャクティ 山田真歩
      石川恋 南出凌嘉 池津祥子 麻生祐未
      余貴美子 滝藤賢一 吉岡秀隆 ほか
  【制作統括】倉崎憲
  【プロデューサー】伴瀬萌 大久保篤
  【演出】柳川強 安藤大佑
私はこの放送について、樫田秀樹さんの Facebook 記事から知りました。2023年6月11日の記事です【樫田秀樹さんの記事から部分引用させていただきます。】
 このドラマ「#やさしい猫」は録画して永久保存しよう。原作者の #中島京子 さんとお会いしたのは、2019年だったか、いみじくも、ドラマと同じく、スリランカ人男性Dさんの在留資格を巡る裁判の傍聴後に裁判所地下の食堂で関係者で昼食をとったとき。
【中略】
 入管制度フィクションではあるが内容はリアル。「仮放免」「収容」「強制送還」。日本の #入管問題 の闇を、原作の小説「やさしい猫」では、初めての人でもすぐに理解できるように書かれている。
【中略】
 このたびの入管法改正案についての市民の抗議運動をNHKはさっぱり報道しなかったが、ドラマ部門では、この問題を伝えようとの意思、そして決断があったことは評価したい。「仮放免」「収容」「強制送還」といった問題を正面から捉えた社会的ドラマ。見るべし。・・・
【見るべし、とお書きになったのがドラマ「やさしい猫」のリンクでした。それで私はこの記事に記録したのです。】

「やさしい猫」の原作 読売新聞の連載小説「やさしい猫」原作、NHKがドラマ化…主演は優香さんで6月放送(読売新聞 2023.03.16)
書籍は 「やさしい猫」 中島京子 著(中央公論新社) 定価2090円(10%税込)